呪われているのはSwallowsなのか?ShimaQ家なのか?
我がSwallows、10連敗で小休止の後、14連敗。
ShimaQ家では、ボクが腰痛勃発で動けないだけでなく、今日の神宮観戦を楽しみにしていた義姉さんと甥っ子Sは体調不良でダウン。
ボクは、生死に関わるようなことでもない限り、今日のゲームは行くつもりだったので(^-^;)、1人参戦。

今日は、
東京燕プロジェクトと称し、Swallows側のチケットには選手と同じ緑のユニフォームが付いて来るイベント。
神宮球場を緑で埋め尽くせ!がテーマ。

事前に申し込んでおくと、選手の名前と背番号が印刷される(有料)という「アップグレード版」の交換はこちら。
一旦行って見たら、長蛇の列。

30分近く並んで...
義姉さん「つば九郎」と甥っ子「畠山」の分も交換。
ボクのは
受付のバイトお嬢さん「アキヤマ〜〜」
ちゃうちゃう、秋吉だし...

スタンドに到着♪
勿論、つば九郎もつば美もみんなとお揃いのユニフォーム!
さぁ、貰ったばかりの秋吉のユニフォーム着よう!
現在、2軍だけど...orz

と思ったら、畠山のユニフォームが2枚。
間違えて渡された〜〜ぁ(T_T)
もう一回球場の外に出て、引換所まで。
(勿論、列には並ばないよ)
あんまり腰痛のおぢさんを歩かせるな〜〜。
で、無事、秋吉ユニ、ゲット〜〜。
今日の席、割と前のいい席。
発売開始直後から、チケット販売サイトは激混みで、一時アクセス制限かかるほどの人気チケットだから、3人並びの席なんて、あんまり選んでる余裕なんかないんだよ。
その割には(^_^)v
腰痛が心配だったけど、外野指定のシート、腰痛には優しい形状。
楽だ。
ひとつ持って帰りたい(⌒-⌒; )
今年の燕プロジェクトは、2日間(去年は4日)と減ったけど、ユニフォームもらえる席の範囲が増えて...

レフトスタンドの中日応援団はちょこっと(゚o゚;;
さてさて、試合の方ですが...
1回の表、先頭打者を1球で仕留めて、新人・星投手、今日は27球で!
んな馬鹿な!
まぁ、こんな冗談言ってられんのは最初のうちだけですた。
2回表、バレンティンの記録に残らないエラーをきっかけに3失点。
4回には、1アウトも取れないうちに、また3失点。

ボクの席、3人のつもりが1人になっちゃったんで、別の席で応援予定のPさんも空いちゃった席にお呼びして、いつもの乾杯♪
ってか、ビールでも飲まなきゃやってらんねーえぜ!
4回終わって、D 6-0 S
前々回の、ベイスターズ相手にボロ負けパターンになってきた。
4回裏から、各回1点ずつ取ってけば、追いつく!けどねぇ。
って、前々回どころのボロ負けどこぢゃなくなってきた。
5回に4失点。
ついに、10-0 !
2点ずつ取ってけば、追いつくけどねぇ( ̄◇ ̄;)
5回終わって、恒例の花火 ♪
インスタ投稿はこちら。
今日はユニフォームもらって、花火見て...これで終わりか?orz
6回の表終わって、後3点ずつ取ってけば逆転ぢゃいっ!(´;ω;`)
6回終わって...

後4点ずつで逆転だぁい(もう、ヤケクソ)
6/4観戦の西武戦では、7回終わって6点差を追いついたんだから、今回だって...
って、10点差(;_;)
遂に、神宮観戦3連敗かぁ...
7回裏攻撃前。
おっ!円陣組んでる。
どんな話してるんだろう。
せめて、1点は取ろう!
明日もあるんだから少しでももがけ!抵抗しろ!
そんなことかなぁ?
ボクらの思いはそんな感じ。
傘広げて東京音頭歌いたいよ。
しかも、今日は、神宮を緑に埋め尽くすイベント。
特別な日。
こんな日に不甲斐ない試合は勘弁だよ。
少しでも意地を見せてくれ!!。
7回、ランナー1人置いて中村。
そう、ボクがクルーユニフォームに背番号入れたら怪我で2軍落ちちゃった中村。
待ってたぞい。頑張れ!
と、
ボクの特別な思いが通じたのか、2ランホームランヽ(^。^)丿8点差!
8回、9回と4点ずつで追いつく!
8回の攻撃から、応援歌の合間に
♪ 10点取るぞ!スワローズ!!ウケる(^◇^;)
バレンティンの2ランで、6点差!
じわじわと加点し、差を詰めて行く。
♪ 10点取るぞ!スワローズ!!シャレぢゃなくなってきた!
我ら、本気です!
全力応援!!
♪ 10点取るぞ!スワローズ!!!点が入る度、
夢なら覚めないでくれ!
追いつくまで!
ずっと願いながら声を張り上げ!
追い付いたど〜〜こんな奇跡!
9回の表、抑えのルーキ。
試合ぶち壊すようなことだけはしてくれるなよ。
そんな心配と期待の中、見事抑えて、同点で迎えた最終回の攻撃。
ここから、コールは
♪ 1点取るぞ!スワローズ!!!さぁ、サヨナラの準備はできた。
が、9回の裏、無得点で延長突入。
10回の裏、一死後、代打大松。
この選手も好きなんだよね。
ロッテを戦力外になって、我がスワローズに。
今年入ったばかりなのに、みんなを精神的にも引っ張る頼もしいアニキ。
その大松の打った打球。
ぐんぐん伸びる。
こっちに向かってぐんぐん伸びる。
入った〜〜ぁこっこっこんなことってあり〜〜?
勝ちましたよ〜〜!
勝ったんですよ〜〜!!
10点差跳ね返して、勝ったんですよ〜〜!!お祭り(イベント)の日に、まさに場内お祭り騒ぎ。
もう、気絶しそう(゚o゚;;

ヒーローインタビューは、大松!
大松の打席あたりから遂に降り始めた雨の中。
インタビュー、全然耳に入りません( ̄▽ ̄;)。
前回は、8回終了時まで、「やっと連敗終わったぁ。」と勝利の皮算用してたボクとPさん。
直後にどん底に叩き落とされたんだった。
あの時の悔しさを何倍にもして返せたよ。(相手違うけど)
あの日は球場から表参道駅まで、鉛の足枷つけられて歩いた気分だったけど、今日は羽が付いて飛んでいけそうだったよ。
あの時は歪んで見えたポルシェのあるビルも、今日は、なんて芸術的に見えることか!?
帰る途中、何人も緑のユニフォームを見かけたけど、心の中で幸せを共有したよ。
こんなにこのユニフォームが誇らしい日は滅多にないよ。
腰痛も吹っ飛んで、幸せな気持ちで眠りにつきました。
んじゃ (^_-)☆ /~~~
PS:一夜明け、案の定、ガラガラ声に。
近くのコンビニに、スポーツ新聞買いに行きました(^◇^;)
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)


posted by ShimaQ at 23:44
|
Comment(8)
|
スポーツ(観る方)