ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2017年05月29日

大阪の高いとこを巡ってきたよ。


法事のため、土日で大阪に行って来ました。

法事は日曜の11時から。
前泊です。

土曜の午前中に移動。
姉と義姉さんと一緒です。
00_fuji.jpg
富士山が綺麗でした。

@新幹線

12時半頃に新大阪到着。

最初に向かうのは大阪城。
01_siro01.jpg
環状線で大阪城公園を降りると、ジオラマで予習? σ(^_^;)
01_siro02.jpg
大阪城公園の周りは、開発真っ只中?

写真では見づらいけど、左のビルに隣のクレーンが写り込んでるよ。
01_siro03.jpg
おっ!これは観光用?

周回移動用?

お昼も過ぎたのでお腹がすいて来たけど、何か食べるものは?
っと。

なんかあんでしょ?
って、たかをくくってたら、お堀の中に入ったら何もなさそう。

ってんで、少し戻ってたこ焼きゲット。
01_siro04.jpg
外堀の外側、天守閣を遠くに見ながら、たこ焼きモグモグ。

外堀の内側に入って、天守閣の方へ01_siro05.jpg01_siro06.jpg

いよいよ、天守閣を!
01_siro07.jpg家康に埋められちゃった内堀。

復元された内堀にはキンキラキンの遊覧船?が。

大阪の人がキンキラキン好きなのは、秀吉の金好きを受け継いでるのかな?
01_siro08.jpg
場内に入っていきます。
槍も鉄砲も持っていかないけどね。

それにしても、こんなにおっきな石、どうやって運んで、どうやって積んだんだろ?
01_siro09.jpg
天守閣もすぐそこ。

綺麗になってる。

入りますよ。
見学しますよ。
(入場料600円)

勿論、中はエレベーターで。
まぁ、こういう大きなお城は、外はできた当時のものを再現してるけど、中は所謂博物館(^-^)

茶々の気分で、城下を眺める♪01_siro10.jpg01_siro11.jpg
遠くにあべのハルカスが見えます。

後で、あそこ行くよ。

この後、中を見学して、終了。

姉と義姉さんは、天王寺の市立美術館に行くというので、天王寺駅まで一緒に。

そこで別れて、ボクは、
02_harukas04.jpg
アレに上ります!
02_harukas01.jpg
ここ、あべのハルカスっす。

東京のスカイツリーも、池袋サンシャイン60も、横浜のランドマークタワーも上ったことないのにねσ(^_^;)

そのランドマークタワーを3年前に抜いて、日本一高いビルになったあべのハルカスですっ!

02_harukas02.jpg
チケット(1,500円)を買う16階から見えるビル。
地上80mだから通天閣と同じくらいだね、ここ。

ここから60階、288mの天井回廊までエレベーターで45秒!

エレベーター内天井に見える壁面イルミがとっても綺麗だった。
(動画に撮っとけばよかった)

エレベーター降りると、乗客から「お〜〜!」って歓声。

02_harukas03.jpg
さっきのビルがあんなに下に!
02_harukas05.jpg
ガラスの床。

地上288mだよ〜〜。

高所恐怖症らしき女の人が壁際3m位のとこで
「ここが限界〜〜」って声が(;´д`)
02_harukas06.jpg
下の階は天空庭園。
いい感じ。

上のヘリポートへは500円で行けるみたいだけど、パス。



眼下に天王寺公園。02_harukas11.jpg
市立美術館等々。
その向こう(左のほう)に通天閣も見えるよ。
わかるかな?
02_harukas12.jpg
アップでどうぞ。


大阪港が見えます。02_harukas13.jpg
ぐるっと回ると、長居スタジアムや京セラドーム他、いろいろ見えたよ。

たっぷり楽しんで下ります。

02_harukas15.jpg
さっき、上から見た天王寺公園を歩きます。

振り返ってあべのハルカス ♪
02_harukas16.jpg
こちらは、市立美術館。

今日は仏像展。
姉たちはこれを見てるらしい。


反対側に...03_tsutenkaku01.jpg通天閣。

あべのハルカスを降りてから、アレを目指して歩いて来てます。

そう、お次の高いとこは、通天閣。



と、長くなったんで、ここからは次回に。
んじゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 23:34 | Comment(2) | ShimaQのこんなこと