ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2017年04月28日

続々・4人で富士4湖ぐるっと走って来たよ


チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンの間を縫って本栖湖まで自転車で来たわけですが、本栖湖湖畔のほうとう屋で昼食をとった後は、出発点の富士北麓駐車場まで帰るだけです。

ホントは、山中湖まで廻って、富士五湖制覇!と行きたいところですが、ボクに当日夜の仕事が入っちゃったので、時間的に山中湖は無理です。

せっかく遠くから来てくれてるみんなには富士五湖制覇!してもらい所ですが、ボクせいで、中途半端で申し訳ないです(≡人≡;)スィマセン...



帰りは精進湖南側をショートカットし、青木ヶ原樹海ー西湖北岸へと向かう途中で、国道139号に入って鳴沢地区へ。
ここは以前、逆から入って鳴沢氷穴へ来たルート。
前と違って、車の渋滞が凄かったよ。

まっすぐ進めば駐車場に帰れるけど、河口湖南岸の道の駅かつやまへ行きたいんで、路地を入って行きます。

ずっと、雲とお友達だった富士山も、この頃にはすっかり全景を現し...


写真撮ろうと思いつつ、実は、この路地で迷っちゃって(^^;;
撮り忘れ〜〜


しっかり、しげさんが撮っててくれましたヽ(^。^)丿IMG_3204.JPG

IMG_3219.JPG
道の駅かつやまの、例の屋台で、ジェラートいっただっきま〜〜す。
今日は、フレンチバニラってのにしてみました。
チーズが入ってたよ。

とにかくここ、種類が多くて、あっ、バラなんてのもあんだ!って思った瞬間、近くの女の子が「バラ、超〜〜おいし〜い!」って。
次回はバラにしよう♪


河口湖大橋から富士北麓駐車場に向かう途中で、正面の富士山パチリIMG_3207.JPG

ここから見る富士山が一番大きく見えるのは気のせいかな?


駐車場に到着したのが、3:05
だいたい、前回と同じくらい。

前回は、山中湖まで廻って、帰って来たのが5時半。

今日はちょっと行けません。


色々、想定外、ってか下調べ不足もあったけど、ボク自身は楽しかったぁヽ(^。^)丿

お気に入りのコースを一人でも十分楽しいけど、みんなで綺麗な景色見ながらのライド、最高っすね。
ありがとう、みんなぁヾ(〃^∇^)ノ ♪


ここで、ベジ太さんとはお別れ。
温泉入りたいって言ってたけど、入れたかな?
温泉自体はたっくさんありますよ、この辺。

帰りも高速使ったんだけど、大渋滞。

4連玉突き含め、3件事故ってた(゚o゚;;

下(道志みち)で帰っても同じくらいだったかな?
なら、下で帰ればよかった。


高尾駅でしげさんとSEIJIさんを降ろしたんだけど、お二人、自宅まで自走って!?(゚o゚;;

ちょっと物足りなかったかな?今日のライド。
まぁ、都心の電車の混雑を避けて!ということにしておこう。


log1.jpg
本日のSTRAVA

ガーミン先生だと、獲得標高500m行ってなかったけど、ちょっとこれは盛り過ぎぢゃね?
log2.jpglog3.jpg

長くキツイ坂もなかったし、実力以上の高速巡航もなかったので、腰の痛みは出なかったぁヽ(^。^)丿


ただ...

帰りの車の運転の時、痛いってほどでもないんだけど、なんとなく腰に張りが。

夜の仕事で、1時間くらい座ってたんだけど、かなり痛みが(T ^ T)

腰、なんとかしなきゃな!
んじゃ (^_-)☆ /~~~




​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 20:50 | Comment(7) | スポーツバイク(自転車)