ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2016年01月07日

叔父さんのお見舞....プラス 苺

 
 
 
久々に、老人保険施設?でリハビリ中の叔父さんのお見舞に行ってきました。
 
 
その後、一緒に行った姉と義姉お奨めの近くの農園で、採りたてトマトと苺を買ってきました。
 
 
トマトは、既に箱詰めされてるのを買って、3人で山分け?σ(^◇^;)

そのまま、少し歩いて、苺農園の方へ

苺の匂いが、ほわ〜〜〜わわ〜〜んと
うぅ、たまらん
扱ってる品種は、「とちおとめ」、「紅ほっぺ」、「さちのか」、今日はまだだった「とうくん」
そして、店には出回ってない「おいCベリー」

ボクが買ったのはとちおとめ
お値段は、どれでも、1パック650円(税込み)

こんな感じでなってます。

農園のお兄さん、お姉さんが、その場で摘んでくれます。
思いっきり熟した食べ頃のを!!

ちなみに、苺狩りは大人(小学生以上)30分1名1,400〜2,000円(時期による)
待っている間に、
「待ってるのも何でしょうから」とおいCベリーをひとつずつ摘んできてくれましたよ。
試食!

うっ!うんめ〜〜〜ぇ!!
甘〜〜〜〜〜い!!!



これっ!半端なくうまいっす!!!


ボクの中で、果物の王様は桃!と思ってますが、
そこに食い込む美味しさ!!

こんなん食べちゃったら、スーパーに並んでるのなんか食べられないよね。

いや、あれは苺ではないのだ!
今食べた苺とは、豚肉と牛肉くらい別の種類なのだ!

そう思うことにする。



家に帰って、速攻で食べましたよ。
とちおとめ♪

パックから食べる分だけお皿に取らないと、あっという間に全部なくなってしまうのだ!

本日行ったトマト・苺農園は
よしはらいちご園
(↑詳しくはHPでね♪)

横浜の戸塚なのだ。

東俣野ってとこらしい...



今年は、暖かいので、苺も3月頃と間違えて?、少し早めになってしまったとのこと。




しっかしまぁ、世の中には、ホントおいしいモノがあるもんですなぁ
んじゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 22:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | ShimaQのこんなこと