って、西濃運輸最寄りの営業所(相模原店)に取りに行くんですけど....
24日に到着予定と先方の方は言ってたけど...
西濃運輸の「お届け状況確認」サイトに行っては、一喜一憂。
あにゃ?ボクってこんなにせっかちだった??
今朝早く確認すると、厚木営業所まで来てる。
早い早い!!!
もうちょい!頑張れ頑張れ!
....ん?
あれ?
厚木と書いてある右に、「配達店」と言う文字が...
えっ!?相模原店まで来ないの?
おいおいおいおいっ!
朝になって厚木店に電話してみた。
「こちらを中継して、もう相模原店に届いてますよ〜〜〜」
親切に教えてくれた。
やった〜〜ぁ
で、程なくして、車で取りに行きました。
相模原店の事務所への入り口がわからなくて(裏に回っちゃったので)、ちょっととまどったけど....
ありましたありました!(^。^)
「ここで梱包ばらして、中身だけ持って帰って良いですか?」
「ちょっとそれは...」
...だよね。

そのまま、車にど〜〜〜ん!
楽勝楽勝♪
こういう時、でかい車は大活躍。

梱包はこんな感じ。
段ボールにでっかくGIOSの文字が♪
ハンドルと、前輪は外して入ってるとのこと。
箱の横の出っ張りはペダル (^^ゞ

見えたっ!!

どんどん箱をばらしていきます。
これがGIOSだ!!

本体とはブレーキとギアチェンジのケーブルでつながってます。
ぶら〜〜〜んと。(^ー^;
あっ、サドルも付けなきゃ!

ひっくり返して前輪を付けます。
(ホントはひっくり返す必要ないんだけど)
クイックリリースなので超簡単
....知ってればの話(^_^;)
ipad片手に、Google先生を頼りに、あーでもないこーでもない。

一応、完成〜〜〜〜ヽ(^。^)丿
今回、サドルバックがサービスで付いてきました。
オプションでスタンドも付けてもらいました。
チェーンロックは、前もって買っといたモノ
これでいいはず。
サドル高さやハンドルの角度の確認に、ちょいとその辺を走ってみる。
ぉおおおお!
速い!!

ウチのPの上のアイビーが凄いことになってるのに気がついて、草刈りが始まりました。
と、今日はここまで
......で、終わりません。
ちょっと慣らし走行してきた。
いつもは車で行くカインズホーム。
おっ!猫らの喜びそうなベッドが、お買い得感満載で売ってる。
でも、買っても持って帰れないのだよ、自転車だからね。

前は遠いなぁと思ってたマックまで、
すぐ!ですね。
初めての地球ロック♪

いつも、ジョギングの時にも使ってる歩数計アプリを使って記録。
ちょっとのつもりが、16.9km。
ちゃりんこ、楽し〜〜〜〜〜〜♪
明日も乗ろっと
んじゃ (^_-)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)


