9年ぶりかな?
そして、今月12日には大学の同窓会♪
ボクの行ってた大学は札幌にありましたので、行って来ましたとも、札幌まで。
かれこれ、18.5年ぶりの札幌です ワクワク(*´゚∀゚`*)
同窓会出席は20年ぶり(ほぼ10年に1回あるんだけど、前回の10年前は欠席)。
いやがおうにも、胸高鳴る。
どうしても行きたかったけど、なんとしても都合が付けられなかった!っていう友達達の想いも乗せて!!
なのですが、ホテルが取れねぇーーーーorz
1ヶ月前でも、空いてるのは、カプセルホテルか2万とか4万円の観光ホテル (-。-;
2万円のホテルとか手が出ないので、18.5年ぶりの札幌、最初の宿はカプセル〜〜〜?と、半分覚悟。
それでも、3,4日ネットで探して、何とかゲットォ!フライングゲットォ♪
同窓会前日の金曜夜は、あちらの親戚か友達と....と思ったら、
振られ?まくって(仕事が忙しいとのこと)、いったん断った飲み会に参加のメールをば。
んが、参加者いなくて、その前夜祭?はなくなったと(;_;)
18.5年ぶりの札幌の夜は「ぼっちの夜に?」(しかも危うくカプセル?)
(前日に電話して、結局お付き合いしてくれることに(^J^)v)
・
・
・
・
で、いよいよ出発の日、金曜日がやって来ましたぁヽ(^。^)丿
飛行機は14:30の便! 昼頃出れば間に合います。
午前中は、完全休業。
持ってくモノの点検、猫らの留守番準備....
(留守中の猫らのお世話は、いつものペットシッターさんにお願いしてる)
で、早めに家を出る。
「札幌、寒ぃかなぁ?」
と思って、厚手の上着も持ってく
(東京で、こんなん持ってるの、ちと場違い(^_^;)
空港には早めについて、空港内探検♪
(&昼食やら、お土産やら)
札幌便、満席でした。
座席予定を取るのが、5日くらい前だったので(忘れてた)、通路側、窓側は空いてなかった。
窓から2列目でも、窓の外見えるかと思って席取ったら、柱で窓無いぢゃん(T^T)
機内は暑い。
隣のおばさん(60代後半?)が備え付けの冊子で顔扇いでる。
ボクも扇ぐ(;^_^A …
おばさん「暑いですねぇ」
ボク 「ですねぇ....
札幌へは行かれるんですか、帰られるんですか」
と、話しが始まった。
なんでも、佐賀から乗り継ぎで札幌に帰るらしい。
半年前にそれまで住んでいた佐賀から、娘さんの居る札幌に引っ越したらしい。
佐賀は父の故郷。ぼく自身福岡にも住んだことがある。
で、勿論、札幌にも住んでた。
なので、色々、話が盛り上がって、あっという間の1時間半。
他にも千葉や兵庫などのローカル地名が出てきて、自分でも忘れてた「あ〜〜、そこ行ったなぁ」と蘇る遠〜い想い出。
窓の外は見えなかったけど、楽しかった。
千歳空港からは、JR。
住んでた頃や、20年くらい前の出張時で、使い慣れた列車。
あれ?暑ぃぞ。持ってきた上着は暑すぎる。
周りにゃ、Tシャツの若者がうようよ。
上着、邪魔だ!!

で、札幌と〜〜ちゃく〜〜ぅ
うっひょ〜〜〜
懐かしい、札幌ぉ
ってか、ずいぶん変わっちゃったやうな (O.O;)(o。o;)

取れたホテルは狸小路。
札幌駅からは歩いていける。
この駅南側の通りは、ずいぶん歩いたなぁ
懐かしぃ♪

大通公園手前のビル。
ここの地下にあった天ぷら屋で、2年程バイトしてましたが、
建て替わっちゃってるね。
こんな綺麗ぢゃなかった。

あん?
やけに賑やかに露天とか出てるけど.....
オータムフェスタとかやってんの?

ぉお!
ビアガーデン状態ヽ(^。^)丿

ライブまでやってるし♪
1杯やってきたいが、この後友達と呑むので、ちょと我慢。
ってか、混んでるしね。(¨;)

ホテルは狸小路ですぐに見つかった。
バイト(先の天ぷら屋とは別)の時に、立ち寄っていた、場外馬券場のすぐ前
ホテルは、予算よりちょとだけ高かったけど、新しく、広くて綺麗なウォーターマークホテル。
さっきの、大通りウィンターフェアをウロウロしている間に、本日お約束の友人からTEL。
もうひとり、前泊してる友人が出てこれる、ってことで、早めに飲み始めることに。
ってなわけで、いつもの様に、すすき野の夜へと消えていったShimaQであった。
んじゃ (^_-)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)


