ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2014年08月30日

新K2....リハビリです

 
 
1ヶ月ちょっと前に発症
 
最初はたいしたことないと思っていた新K2!
その後10日間はどんどん悪化していき、今月初めに病院行き。
 
痛み止めを処方してもらい、
さらに発症時点から、かかりつけの鍼灸整体師さんでの施術の効果もあり、かなり快復の様相。
(まぁ、その間、飲み会などのキャンセル3回、 さらに1回は1次会でギブアップ&早退)
 
 

数日前から、ストレッチと軽いジョギングを始めました。

まだ、完全に痛みが取れたわけではなく、しびれも残っていて、
走ってても、なんか自分の足でないみたい。orz

まぁ、無理せず、ゆっくりじっくり体力回復していきます。



今朝も、ちょいと走り
(発症前の走りにはほど遠いですが、走り始めた頃に比べればまだまし!)

午後は久々に、裏山をハイキング

裏山に行くには、裏の団地を通って...

我が庭の花はな〜〜〜んも咲いてないけど、
よそ様では、こんなん咲いてまっ!
なんて花だろ?

これも綺麗な花

で、相変わらず名前知らん(^_^;)

今年は我が家のノウゼンカズラは不発に終わったけど、
よそ様のは....こんな綺麗。
最近では見かけなくなった電話ボックス。

この団地は高齢者が多いからねσ(^◇^;)

山を切り開いた団地。

北側を降りていくと、手つかずの山にハイキングコースがあります。

山の手前で。

虫はランチタイム?

まだこういう写真は慣れてません(^_^;)。
へたくそです。

さらに、花も虫も詳しくありません。

山をえっちらおっちら

てっぺんのお地蔵さんの所まで登って...
いつも、エイリアンマザーを連想する木の根っこ。

ハイキングコースを抜け、下界に降りてくると、
運動場の周りにも花がいっぱい。

もっとアップで撮らなきゃ、何の花かわかんないね(^_^;)




神経痛の痛みもかなり消えて、明日から減らしてきた処方された薬も完全にやめようと思います。


来週はMRIも受ける予定。

(神経痛含め)何から何まで、悪いことずくめだった8月ももうすぐ終わり。


9月からはいい日々を送るぞっと!
んじゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 19:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | ShimaQのこんなこと