去年の夏も行った、山梨の仕事
今年も行って参りました。
今年は10月のはじめから、1回につきだいたい2日を計5回。

甲府駅改札を出ると、
なにやらゆキャラがで〜〜〜んと

駅前には信玄公
あなたがもう少し長生きしていれば、信長なんぞに好き放題させずに済んだろうに...
で、昨年同様、レンタカーでH市へ
まぁ、ここのお役所の方々が、み〜〜〜〜んな、いい人ばっかりで
(これまでは、業者からみた役所の人って、あんまいいイメージなかったんだけど...(^_^;)
、
ホント、お世話になりました。m(__)m
山の中をずんずん行くと、そこはもう避暑地というか観光地というか
おしゃれなレストランとか立ち並ぶ一角も

結構お上品なお値段ですが、
ステーキランチが一番安い!
ええ、食べましたとも、ステーキランチヽ(^。^)丿
10月はどうも、あまり天気に恵まれず、
今にも降りそうなのを何とか持ちこたえて、
って感じだったんだけど、11月は割と天気にも恵まれて....

山の紅葉もかなり、色づいて

時期的にも、
仕事が早く終わって時間的にも恵まれ、
昇仙峡で紅葉を満喫
ものすげぇでかい石がごろごろ

昇仙峡っていえば、この景色!
だそうです。
落っこってきそうで
こえ〜〜〜

何とかの滝!!
いや〜〜〜、心の洗濯心の洗濯(⌒▽⌒)
(名前忘れちゃった(^_^;)

武田神社にも寄ってみました。

紅葉がとっても綺麗なのでした。

中国の奥地まで行ってきました。
ウソです、ここも山梨県\(^^@)/

甲府駅までの帰り道(中央高速)は
目の前にでーーーーんと富士山。
助手席から撮ったら、ピンぼけです(^_^;)
ひとまず、最後まで無事終えて、帰ってきました。
一緒に仕事した皆さん、お世話になりやしたぁ
ありあとやんした〜〜〜ヽ(^。^)丿
iPhoneで撮った写真を大きいモノに差し替えて、少し追加もしました。
んじゃ (^_-)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)


