ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2013年06月29日

桃...プレッシャー感じるう





我が家の桃、今年もなってます。

今年も、ってより、今年はいつになく豊作のようです。



今の所は...(−_−;)

一昨年は、虫にやられ、去年は何故か、実が大きくなる前に、みんな落ちてしまい...。

まぁ、果物って、1年おきに良い年と悪い年とを繰り返すっていうし、今年は良い年のはずっ!



今年は、質量ともにいい線行ってて、うちの前を通るご近所さんも、注目してる?

その期待を、裏切っちゃいけねぇ!ってんで....



実った桃の実に袋を被せる作業。



まんず、長袖、長ズボンで、露出した肌(手、頭:なぜか肌露出)には、蚊よけスプレー

ホームセンターでゲットしてきた、コイツを被せていきます。

もう、こんなに大きくなってしまってます。

ホントはもっと早く被せなきゃいけないんだよね。

なかなか、絵に書いてあるようには上手くできません。

こんなんなってるのは、もう、虫食い済み、手遅れです。

枝との付け根のところに、茶色いブツブツがあるヤツも、たいてい虫が侵入済みです´д` ;。

袋を被せただけでは、虫を完全に防げないので、防虫剤も必要です。
去年の残りを、今日使い果たしちゃったので、買ってこなきゃ。
アリも結構いたから、あり駆除剤も



約130袋くらい被せました。
1袋に、1分位かかるので、2時間かかりましたとさ。

半分位、喰べられる様になるかなあ?

歩留まり3割としても、ご近所さん10軒に3つ位ずつ配れそう...


と、取らぬ狸の、ですな。





まっ、素人のやること、どうなりますことやら
んじゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ