さて、今日は14時から町内会があるので、それまでに一作業。
昨日、開口部にはめてみた外枠の塗装。

切断面はもとより、全体的にヤスリがけ。
この下処理が塗装の出来に左右するからね
つい、手で直接やってしまって、親指に豆が出来ました(T^T)

ボア・ステインを塗っていきます。
(水性)
色目は大好きなオリーブブラック。
ちっちゃいヤツで、490円也。
足りるかな?

一応、見えないところも薄く塗っていきます。
(この“薄く”ってのがムツカシィ)
どこで、どう転用するかも知れないんでね

一通り塗ったら、後は放置プレイ
塗装&農作業用作業服を普段着に着替えて、町内会の総会に...
今年は、持ち回りの「班長」なので、できるだけ顔出さないとね(^_^;
総会後、懇親会見たいのがセッティングされてたけど、お断りして帰宅。
(知ってれば、そのつもりで行ったのに)
帰ってきて、また汚い作業用作業服に着替えて、再塗装。
最後に、念のため、ニスを上塗りして塗装は終了。
1日1時間くらいづつ、ちまちまとやって1週間くらいで完成させようと思ったけど、
土日で随分時間かけたから、大変な作業はほぼ終了。ヽ(^。^)丿
あとは、ちまちま作業で、のんびりやっていこう。
んじゃ (^_-)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)


