割と、新しい物好きである
・・・が、皆が使い始めると、断固拒否!というところもある、我ながらやっかいな性格。
前者は、スノボや、iMacなど?
後者は、スペースインベーダー、ウォークマンとか・・・・?
で、スマホはまだ使ってません。
特に欲しいと思ったこともありません。
フツーのガラケーが、入手困難になったらその時は考えようか?程度。
ただ、ソレとは別に、PCを外で使いたい時がある。
これまでは、マクドナルドなどで、YAHOOのLANスポットを利用していたが、
毎回マックというのも.....
マック自体、特に好きという訳でもない。
どうせならドトールや、ファミレスでも、YAHOO LANスポットが対応してくれればいいのに
・・・・と思ってる間に、Wifiや3G(4G、LTE)が普及してきた。
んで、docomoで言えばXi(クロッシー)を使えば、スマホでデザリングが出来る時代になった。
で、ちょっと興味があって、先日docomoショップに行ってみた。
8面くらいあるコーナーの内、5面がスマホ、ガラケーは1面のみ。
しかもスマホよりかな〜〜〜り高い。
ガラケーは機種変だと3〜5万円くらいする。
スマホは1万円台。
0円ナンテのもある。
毎月の費用は、スマホでクロッシー契約しても、今より千円か2千円高くなる程度。
ってなわけで、いよいよ・・・・・・・・・・・
本日、docomoショップへ突入!
0円の機種買って、暫く試してみよう。
これは使えるって事なら、2年割使って、基本料下げて、欲しい機種買おう!!!
な〜〜〜んて、意気込んで行ったのぢゃが....
この実質0円ってのは、2年間使わないと0円にならないらしい。
さら〜〜〜に、Xi契約だと、マルチナンバーが使えないらしい
仕事用の電話にかかってきた電話は、外出中は携帯に転送するようにしている。
携帯の本来の番号には、知人が直接かけてくる。
ソレとは別に、転送された電話がかかってくる用に、もひとつ番号を儲けている。
このマルチナンバー、500円/月で付けられる。
しか〜〜〜〜し、Xi契約だとこのマルチナンバーが出来ない。
FOMAなら出来るとのこと。
でもFOMAにすると、毎月の通信料がかなり高くなる。
マルチナンバーがダメなら.......
携帯(もしくはスマホ)を二つ持ち歩くなんてまっぴらごめん
ってな訳で、この事実が判明した時点で、即、退散。
ほんの5分ほどの在店であった。
スマホへの道は、遙か遠い。
んじゃ (* ̄_ ̄)/~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)


