ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2010年12月27日

最悪なのか??超ラッキーなのか???   なのか????

 
 
 
以前より、ブルーレイディスクレコーダーを物色しておりました。
 
 
 
TVがSHARPだから、BDレコーダーもSHARPとも思ったのですが、同じにするメリットもそれほどのこともないかと.....

それに、SonyのBDレコーダーのリモコンでも、そこそこ他社のTVの操作ができるとか


狙いは、2番組同時録画が出来るHDD500GBのSony BDZ-AT700!!!!
 
 
 
で、ネットを徘徊していると、やはり、池袋が超安いと


近所の店舗では、その差は2万円ほど違う。
 
サスガに、その差はでかい。

で、ネット通販。


BDZ-AT700価格変動ここへ来て、値段もこなれてきたし...

昨日の23:59まで65,900円という通販サイトを見つけました。

今日の13:30から仕事が入っているので、買ってしまおうか?
とも思ったのだが、万が一ドタキャンでもされたら....と
BDレコーダーの発注には至りませんでした。(この小心者ぉ)





さて、今日!

仕事先へ!!

途中、おなかの調子がイマイチ。

コンビニに立ち寄る。

ここで一旦治まったかと思いきや......





今日の渋滞は激しいなぁ。

と、ド渋滞のド真ん中で、また、おなかがグルグル

やっ、ヤバイっ

ストッパを飲むが、効き始めるにはやはりタイムラグが....




「頑張れ自分!」




ナビで一番近いコンビニは?

はたして、そこまで持つのか?


見えた、看板が見えた、コンビニの看板が


が、車は相変わらず進まない。


1分1秒を争うのぢゃ



え〜〜〜〜い

手前の○○ゴルフへ

エレベーターの所まで、逆エビぞりポーズで駆け寄ると、

にゃんと、エレベーターの横にトイレがあ〜〜〜るぢゃありませんか??


なんとらっきー


ドアノブに手をかけると、あの小さな小窓が......赤


げっ、ここに来て......


と、思った瞬間、ドアが開き、中からスッキリ顔の親父が.....

我が死闘に終止符。




完全な液状化○○でござった...orz





さて、やっとの思いで、お客さんの所へ到着。


が、誰もいない。


まさかのドタキャン???ってかすっぽかし?

許さんっ!

にしても、昨日の電話では、そんなすっぽかしするような人には思えなかったけどなぁ....


とりあえず、留守電に伝言残して、車の中で寝て待つ。


1時間ぐらいしただろうか? すっかり寝てしまったボクは、携帯の着信音で目覚める。

まぁ、色々あったようで、戻ってこられたとのこと。

ボクは、文句一つ言わず、何事もなかったように、対応。

めでたしっ!!




で、帰りに、通りすがりのヤマダ電機に寄ってみる。


表示価格は、かなり安い。

昨日、さんざん迷ったネット通販の値段よりかなり安い。

勿論、ポイント20%分を差し引いての話しだが.....


池袋に行くと、ポイント分差し引くと、実質6万円を切るという情報は得ていたから

実質64,000円くらいならいいかな? 5年延長保証も入れて6万円台ならいいかな?

と思ってたので、店員さんから引き出したお値段は、72,800円のポイント21%

延長保証をつけても、ポイント分差し引くと、実質61,152円!

もう、文句なし!!!

これ以上の交渉必要なし。


池袋まで行く手間暇、交通費、交渉手間...その辺のロスがないので、もう十分なのだ。


若い店員さんも、色々と親切に相談に乗ってくれた(カードの件とか、保証の件とか)。


そうやって、一生懸命やってくれる人には、例え若くても、こちらが客でも

敬意を表して,基本"ですます"調で対応します。

帰る時は、こちらから「ありがとう」を言います。



満足は態度で表さねば!!!







ってなことで、やっぱ、今日はラッキーだったのか?

まだ、少し、おなかがごろごろしてるけど(^_^;

んじゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 23:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | ShimaQのこんなこと