今朝は、女子カーリング、日本ーカナダがありました。
世界No.1のカナダ相手に、なかなかの好ゲーム。
カーリングのルールも、戦術もイマイチよくわからなくて、
解説者の説明がなければ、ちんぷんかんぷんだけど、結構、ハラハラドキドキする。
戦術と言う意味では、アメリカンフットボールや、野球にも通じるところがあるのかな?
いやいや、バントで送ってとか、ココは敬遠でとか、そんなレベルじゃないね。
もっと、先の先の先まで読んでやってるみたいだ。
リードしてれば、勝っている、と言うことでもないらしいし。
残念ながら、細かいところで差が出て、勝利に結びつかなかったけれど、
強豪カナダに、なかなかだったと思う。
結構、イイトコロまでいけるんではないか?
是非とも、決勝に進んで貰いたいものです。
さて、今日の目玉は、やっぱり、スノーボード。
色んな意味で注目されてました。
國母の、空港でのだらしな〜〜〜〜い格好は、
TPOのわからない、オツムの弱い兄ちゃん、ってことで、まぁ、ご愛敬で済みますが、
記者会見での「ちっ、うるせぇなぁ・・・・反省してま〜〜す」
は、人としてアウトです。
日本人とか、外人とかではなく、
単純なボクは、「コイツにだけは勝って欲しくない!!」って思いましたよ、正直。
で、いざ、スノーボード決勝が始まりました。
も〜〜〜、國母が好きとか嫌いとか、勝って欲しいとか欲しくないとか、
そんなの、ど〜〜〜〜でもイイって、プレイを見せてくれました.....
ショーン・ホワイト!!
日本人選手の紹介の時に、今年の世界大会で優勝したとか.....
その時、このショーンホワイトは出てたのか?って思ってしまうような、
無敵のライド!
かつては、鳥人と言えば、男子棒高跳びのブブカでしたが、
ショーン!キミにも鳥人の称号をあげよう!!
確かに、ハーフパイプの大きさが、年々大きくなっているとのこと。
単純に以前のライドと比較は出来ないかも知れないけど、
モーグルとならんで、4年後にどんなプレイが飛び出すやら、
今から、楽しみぃ!!
まっ、目下の楽しみは、
明日の、女子カーリング、対中国戦と、男子フィギア・フリー
早く、明日になれ!!
んじゃ (^_-)☆ /~~~
JUGEMテーマ:スポーツ
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)


