ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2009年05月31日

ルイス・フィーゴ



 
 
また、ひいきの選手が引退してしまう。



サッカー、ポルトガル代表、現セリエA・インテル所属の

ルイス・フィーゴ



Figo
先日は、日本を含めたアジア移籍も検討しているというニュースもあり、

楽しみにしていたんだけど・・・・・・・






若い頃から、早めに引退して実業家を目指す、なんて言ってたような気がする。

なので、この年(36才だそうだ)まで、見られただけでも幸せか





ポルトガル代表としてのフィーゴと言えば、2002年日韓Wカップ、2006年EURO選手権(このときは準優勝)も、良かったが、
やはり記憶にあたらしい、2006Wカップ・ドイツ大会。


サッカー選手としてはかなり年齢的に厳しくなっていたフィーゴ。

デコ、C.ロナウドと脂の乗りきった若手達とともに、というより先頭切ってピッチを走り回るフィーゴ

口でなく、その老骨にむち打つ(失礼)姿で、メンバーを鼓舞する姿は、見ていてほんとに感動したものです。

フィーゴ と ジダン
そして、準決勝。

どうしてもうち破れないフランスの壁。

1点の壁。

そして、ジダンの壁。



フィーゴを日本のクラブチームで見れないのは残念だけど

(一度、期待しちゃったからねぇ)、


36才という年齢まで、よく頑張ってくれました。





オッサン顔フィーゴありがとうフィーゴ

もう、ピッチでこのおっさん顔は見れないのかぁ・・・・・・・

メジャーリーガー野茂英雄の引退よりショックは大きくないけど・・・
しいね


んじゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 22:45 | Comment(2) | TrackBack(0) | スポーツ(観る方)