ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2009年04月15日

仕事、はかどる

 
 
昨日から始めた、本業の携帯サイト作成






今日は、関のMT(ブログのようなもの)を携帯サイトに設置する作業。

すでに、PCサイトには導入しているので、それを、携帯に反映させる、というもの。


ツールは、教えていただいたので、今日、チャレンジ



かなり、難敵かと思ったら、詳しい(しかも優しく)設置方法が付いていたので、

思ったより苦労せずに、作業完了。





同じURLで、パソコンと携帯に勝手に振り分けてくれる「.htaccess」ちゅうやつも、
ネット上にサンプルがあって、そいつをちょいといじって、設置完了。



思ったより、はかどった。







こういう時は、いつも思う。

「オレって、なんて頭いいんだろう!?」


って、思う。









もっとも、「オレって、なんて頭 いんだろう!?」って消沈するのは、
その20くらいあるけどね。



そいじゃぁ、もうひと踏ん張り!








って、はかどった割には、まだ仕事してる・・・・・・・(やっぱ、頭、悪いのか?  オレ)

んじゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 23:49 | Comment(2) | TrackBack(0) | コンピューター

2009年04月20日

帰りたい、帰れない

 
 
ヤフオクにて、車の屋根に上るラダーを探している。


デリカの場合、定番はTERZO、JAOS、ガナドールあたり。



JAOS、ガナドールは中古でも結構高い。



TERZOは定番過ぎて、ボクの性格(?)からして・・・・・・あまり気が進まない。




たま〜〜に、INNOのものが出てる。


実は、スキーキャリアをINNOのものを持ってるのだが、

INNOのキャリアは、INNOのラダーにしか付かない。


しかし、INNOのラダーは滅多に出ない。


前回出たときは、かなり高い値が付いていて、買う気がしなかった

(実際、誰も入札しなくて、やがて値下げした)


迷っているウチに、他の人が落札してしまった。




ん〜〜〜〜ん、後悔。


でも、後悔しても、出品されないのだから、致し方ない


半ば諦めていたのだが、先日、出品されているのを見つけた。

かなり安い、とういか、超破格値だ。


早速入札。


終了日時は、今日の17時23分。







夕方、野暮用で出かけたが、17時23分までには帰ってこなければ......


終了間際で、差されたら今度こそ、次回はない。





帰り道は、「なんで?」というほど、渋滞。

この道、平日のこの時間、渋滞なんか滅多にないのに.......



遠い先で、赤いランプが回ってる。

工事? でも、工事なら黄色か青だ。


事故か?




何か確かめたいが、今日は時間がない(って、普段もそんな暇人ではないが)。

あと、10分で17時23分




いつもの通り、手前の道を右に入る。





駐車場への路地への入り口には、消防車がデ〜〜〜〜ンと



狭い入り口なので、いつもは、反対側に大きく回って入って行く。



でも、今日は、消防車が・・・・・・


係の人が、前を見て
「そのまま、そのまま、ハンドル右切って!」

ミラーを見ると、右の横っ腹、電柱に当たる寸前なんですケド・・・・





あまり長いこと、ここで右往左往してると、消火活動の妨げにもなりそうなので、

駐車場に入るのは諦めて、その先の逆の路地を入って抜け出た。





至る所、消防車だらけだ。




次の道を右に入れば、我が家に行けるが、ここも、消防車がデ〜〜〜ンと、

この道は、すれ違えないので、そのまた次の道を入る。



そして、先ほどの道に入ろうとしたら、黄色いテープで、通行止め。



この時、17時23分。



もう無理だ。


高値更新されてたら、一巻の終わりだ。




諦めて、超大回りして、帰ることを決意。

その途中、落札したという通知が携帯に入る。



ホッ





入札したのはボクだけだった(笑)。





家のベランダから、先ほどの消防車が集まってるところを見た。


もう、煙も火も見えないが、発火場所は、ウチから100mほどの所だ。






消防士の皆さん、ご苦労様でした。



さっきは、早く帰らなければ行けなかったので、文句たれて、スンマセンデシタ。



火事が広がらなくて、良かったねぇ。


んじゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 23:56 | Comment(2) | TrackBack(0) | 街の中、村の先

2009年04月22日

一言、連絡ちょうだいよ

今日の仕事は、車で1.5〜2時間のところ。

本来は、やらない仕事なのだけど、
どうしてもって頼まれて、破格値での手抜き仕事(クライアント了承)





約束の時間の2時間半前に出て、途中でマックで一休み。



マンションのロビーで担当者が待っていることなので、2分ほど前にロビーに行ってみる。

誰もいない。


マンション玄関前に車を停めて、それらしき人物を待つ。


20分ほど待つが、それらしき人間は入ってこない。


で、クライアントの会社に電話してみると・・・・





先「もう、到着してますよ。」

ボク「ロビーで待ってると言う話じゃなかったですか?」

先「変更になって、部屋の方に入ってます」


弁して

ボク「なんで、変更になったこと教えてくれなかったんですか?
   こっちは、ロビーで待ってると言うから、ずっとここで待ってたのに・・・
   うんたらかん?ら$&’&$>*+l#・・・」




やんごとなき理由により、遅れてしまった・・・

というなら、致し方ない。

怒ってもしょうがないことだが、
すでに来ているのに、変更したなら、
連絡くらいくれてもいいだろうに


電話で確認した時間には、ホントなら、仕事も終わって帰る時間のはずなのに








とはいえ、先日の火事の時といい、

今回のお客さんに怒ってしまったことといい、






ボクって、まだまだ、修行が足りん!?



んじゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 22:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事

湿度が上がると

 
 
昨日は、たっぷりのでした。





雨が降ると・・・・・・


こういう状況になります(TωT)。



今日も、ステアリングはベトベト





気持ち悪いのもそうだが、手に黒いベトベトしたものが付く。


ティッシュで対応で、とりあえず、ティッシュで拭いてみるが、
全然とれない。


んで、
ティッシュでいてみた。

暫くすると、取れなくなった

水で濡らせば取れるだろうが、
それでは、ベトベトがさらに悪化する
カバーにカバー
以前、友人に、このベトベトの話をしたら、
「カバーを付けるといいですよ」

って、既にそのカバーがベトベトなんですが・・


で、梅雨時はどうせベトベト多発になるんだろうから、
さらに、安物のカバーを装着
破れたなかなかうまく装着できない。
『小さめに作ってあるので、のばして装着してください』
とあるので、思いっきりっ張った。



破れた。


外すときには再起不能になるな。

安物だから、いっか!?


使用感は?


かなりい。


太いステアリングは嫌いではないのだが、

スポンジが入っているので、柔らかい。




これは、気持ちが悪い。



違和感甚だしい。



その分、慎重に運転しろ!ってことかい?


んじゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 23:13 | Comment(1) | TrackBack(0) |

昼のコメダ珈琲店に行ってみた

 



珍しく、ブログ記事3連投




 
地元名古屋では、評判イマイチのコメダ珈琲店ですが、

こちら、関東では、なかなかのコメダ珈琲店。





朝11時までは、飲み物に、トーストと卵が付く。



では、11時を過ぎると?






で、今日、午後1時頃(仕事の帰り)行ってみた。

午後のコメダ豆が付いてきた。


アイスコーヒーもなかなかの味。

まぁ、値段が違うから
マックやドトールのコーヒーと比べては酷だが


今日も、受験勉強。




かなりヤバイ


詳しくは、そのうち・・・・

んじゃ ~~匸Pヽ(・ω・`)/~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 23:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 街の中、村の先

2009年04月23日

リニアモーターカーがやってくる?

 
 
 
リニアモーターカー
ってのは、何時開通するんだ?




通過駅の候補となっているのが、


ボクが、小さいときからよく遊んでいた駅3つ向こうの街と

最近発展めざましい、駅ひとつ向こうの隣町。





どうも、後者が有力のようだ。



先日も、愛車の車が止めてある駐車場で、


同年代のリフォーム屋さん
と、そんな話しをした。



カレ「ずっと先の話でしょ?」



ボク「生きてるウチにはできあがるんじゃない」


カレ「さぁ、どうだか。それまで、生きてられるとは、思えませんよ」


ボク「なんとか、生きてるウチに開通して欲しいなぁ。
   そしたら、一度くらい乗ってみたい
   冥土のみやげに・・・・」



そんな、雲を掴むような話しをした。



リニア誘致結成大会今日、その隣町で見かけたポスター

いよいよ、本格化してきた。


決まるまでは生きていられるだろうけど、

開通までは ・・・???





我が町最寄り駅の改築話しも、

学生の頃からあったが、出来たのはつい最近だし・・・・・












冥土のみやげに、是非!!



んじゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 22:46 | Comment(2) | TrackBack(0) | 街の中、村の先

2009年04月24日

草g 剛(←gが表示されないかも?)

 
 
 
裸になって、何が悪い!?





北海道の友人と同意見なのだが、



まぁ、誰かを傷つけたり、迷惑かけたり、(吾郎ちゃんのように・・・)

取り返しの付かないことしちゃったり(麻薬とか・・・)

法の目をくぐって、自分の欲望を満たしたり(脱税とか・・・)




そんなのに比べれば、たいしたことないじゃん!?



夜中の3時の公園? 誰もいないだろうし・・・・・・




まぁ、そんなんで捕まって、本人は恥ずかしいだろうけど・・・・・・






マスコミ騒ぎすぎ!



この件で、国会議員にインタビューする記者もアホだが、

答える議員も大アホぢゃ





実にくだらん



あ〜〜〜、アホくさ



んじゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 18:28 | Comment(9) | TrackBack(0) | 世の中

2009年04月26日

黄金の・・・・・・・・

 
 
たれ . . . . の話ぢゃなくて . . . . 









昨日(土曜日)、夕方TVを見ていたら、


ニュース冒頭で、

「ゴールデン・ウィークが始まりました」










っ?、え〜〜〜〜〜〜〜



世の中は、ゴールデンウィークなのか!?








振り返って、カレンダーをしげしげと見てしまった。


今年のGWは軒並み長いそうだ。


おいらにゃ、関係ないがの・・・・・・・



まっ、みんなが働いてる間、休みみたいな日が多いからね





みんなが休んでいる間くらい、仕事が入って欲しいが・・・・・




休みでも仕事を取るための仕事をしなきゃ!

んじゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 22:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 世の中

2009年04月27日

屋根に登ってみよう!

 
 
 
先日落札したリアラダー(背面はしご)、


24日(金)、届いた。











TERZOだと、どんなにボロくても7,000円
これが、ジャオスだ、ガナドールだと15,000円を超える。


ボクの落札した品は1,500円。

そんなに人気がないのか? RV-INNO

オークションの商品説明には、
「※オークション終了後、2日間以内にご連絡頂けない場合は落札者都合で削除しますのでご了承願います。」

とある割には、入金後の連絡がなかなかない。




だよぉ

「発送しました」の連絡があった後でわかったのだが、

本来はヤマト便のサイズなんだけど、送料を抑えるために、宅急便扱いにしてくれるよう、業者に交渉してくれたとのこと。


ありがたい。


商品が届くと、
「これ、梱包大変だったろうなぁ」
と思わせる、丁寧な梱包。



こういう、いい人と取引すると、本当に嬉しくなってしまう。

事務的でない、心の通った取引。

ボクが、ヤフーオークションを辞められない理由のひとつだ。



出品者さん、ホントにありがとうございました。










送られてきたラダーさて、送られてきたラダー


本来、ラダーではなくて、
スキーキャリア、
サイクリングキャリアなどを取り付ける
ベースシステムで、はしご機能はない。
(じゃ、リアラダーじゃないジャン)

それは承知の上での落札
錆土曜日から、夕方から加工作業に入る


まずは、この錆をナントカしなきゃ

安物買うからだって?

安いも高いも
ブツがないんだからしょうがない。
錆取り紙ヤスリを使って、

えっちらおっちら、錆落とし。

塗装が残ってると思った部分も、
塗装の下は錆だらけ。

ここも、塗装を剥がし、エッチラオッチラ
錆止め錆が落ちたら
錆止めを塗って...(白く見えるけどグレー)

次はカラースプレー
と、塗装を始めたら、スプレー缶が空になった

一時中断
ステップ材料“はしご”にすべく、ステップを作ろう。

アルミ丸パイプを探したが、欲しいサイズが売り切れ。

売り場をうろつくと、こんなアルミの材料を見つけた。(1m、630円也)
曲げに強い形状
ひとつ完成..でもひとつ、加工完了

もうひとつも・・・・
と思ったら、寸法間違えてた
(手前、短い)

ぷっ  (本人、凹む)

土曜日終了
ステップ材料2日曜、どっちみち、カラースプレーも買って来なきゃ行けないので、再度、ホームセンターへ

土曜とは違う所に行ってみたら、こんなの発見。(1m、580円也)

もともと、カーペットの端部を押さえるものらしい。    ゲット!
完成
加工完了!

ちょっと、隙間が空いちゃったけど・・・


まぁまぁの出来
黒樹脂復活錆てた部分は、カラースプレーを吹いて、クリアラッカーで仕上げ。

樹脂部分は、以前バンパーに塗って、その効果にビックラこいた
「黒樹脂復活剤」
(700円台也)
完成全景全体像は、こんな感じ。


空いていた穴(スキーキャリアを取り付けるためのもの)では

ステップの位置がチトおかしいので、新たに開けた穴に取り付け

(下のステップ、本来の穴はもっと下)

取り付け今日の夕方、取り付けてみた


おおっ!

良いぞ、良いぞ



スペースギア・ステッカーが見えなくなっちゃったケド
屋根に登る
早速、屋根に登ってみた


見たくないものを見てしまった


雨漏りする前にナントカしなきゃっ



満足の、逸品ができあがりました。

出品者さん、うまく活用できましたよぉ(嬉)、ありがとうございましたぁ!!!!!




んじゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 22:39 | Comment(0) | TrackBack(0) |

2009年04月28日

まっ、苦でねっ、と

 
 
 
正しくは、


マックでネット


昨日から、マクドナルド店内で、無線LANを使って、インターネットが出来るようになった。


yahoo無線LANスポットってやつだ




実は、3週間ほど前申し込んで、何度かマックで挑戦してたんだけど、どうしても繋がらず・・・・





yahooサイトのヘルプを見ても、ダメ

問い合わせ欄から質問したら、返信には、質問への回答は全くなく、

softbankのヘルプと、問い合わせ先が記されていました。


yahoo得意の、たらい回し?



で昨日、そのヘルプページをダウンロードして、
マックにノートPCを持ち込み、携帯でsoftbankに問い合わせ。


これまで何度も何度もやった設定し直しを、繰り返されたが、

30分くらいやりとりしましたかね






無線LANアダプタの設定を、手動でやってみたら、見事接続!

サポーターさん、ありがとう!!




相変わらず、yahooのサポートは使い物にならないけど、softbankはしっかりしてるね。



同じ会社とは思えない。







今日も、外出時、ノートPCを持って出た。

マックで、アップルパイとコーヒー(今日はMサイズ)を口にしながら、
インターネット。




ところが、途中で、バッテリー切れ。


目の前に、「パソコン用」と書かれたコンセントがあるが

ACアダプタがないので、使えない。


とほほ




まっ、意外と、作業が進んだので、良しとしよう。




ますます、パソコンに縛られる毎日?

んじゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 22:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピューター