ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2008年11月13日

古い方が高い?

 
骨董品の話しではないんですが....


事務所にいると、外で廃品引き取りのアナウンスが流れてきた。

「・・・・エアコンの室外機・・・・テレビ・・・石油ストーブ・・・・無料で引き取ります」



ダ〜〜〜〜〜〜〜〜〜シュッ!!

徐行中の軽トラを後ろからとっつかまえて

こっち「石油ストーブも引き取ってくれますか?」
あっち「どんなヤツですか?ファンヒーターですか?」
こっち「チョット古いんだけど....」
あっち「ライターで着けるようなヤツですか?」
こっち「そこまでは古くないんだけど...」


で、見てもらった。

あっち「あっ、ファンヒーターかぁ。引取料500円かかっちゃうんですけど」
こっち「いいですよ。もう。持ってっちゃて...
   ちなみにこれは?」(もっと古いヤツも見せる)

あっち「これなら無料です」


ってなわけで、両方持って行ってもらうことになったんだけど、
どちらかというと新しい、高いはずのファンヒーターが500円払わないとダメで
古い、安い、使えなさそうな昔ながらの方は、タダで引き取ってくれた。



どういうこっちゃねん、っちゅうことで訊ねてみたら、
ファンヒーターを動作させるには電気がいるが、電気のない様な外国に持って行くんで、古いヤツなら売れる、とのこと
ファンヒーターはそういう国では使えないので、分解してスクラップにするので売り物にならないし手間がかかる
ということらしい。


高価な(だと思っていた)方が、安くて、使えなさそうな方が高いとは
固定観念、既成観念にとらわれていた頭の固さに.....


もっと、頭を柔らかくしなくちゃ
じゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 21:49 | Comment(2) | TrackBack(0) | ShimaQのこんなこと