ナンカ疲れた・・・・・
今日は、ちょっと遠いところまで、ちんたらちんたら車走らせて、営業に行こうと思っていたんだが...
朝一の電話は、業界のA氏(PCがバグって、再インストールでデータが全部ぶっ飛んだという)から、
POP、SMTPサーバーの情報が届いていないという話し。
再送すると、今度はB氏に添付ファイルが送れない、とのこと(ファイルのサイズが大きすぎるらしい)。
SNSのメンバーが教えてくれた、大容量ファイル転送のサイトで送ってあげた。
その時に、ちょっと、C氏という方の問題行動のについて色々話した。
B氏とも話した。
段々話しは、ややこしい方向に....
なんだかんだやっている内にどんどん時間が経っていく。
家を出たのは、11時半。
とりあえず、メールが受信できなくなった携帯を持って、docomoショップへ
設定違いだけでないので、修理担当の方が代わってくれた。
暫くいじって、「試しに」と電源を切り、電池を外し、FOMAカードを抜いた。
FOMAカードを拭いて差し込み、再起動。
無事、メールを受信できた。
(非常に原始的な原因)
その直後、C氏と電話で問題解決相談。
さて、営業! と、車を走らせた。
その前に、昼食を、とデニーズに入ろうとしたら、
にゃ〜〜〜んと、名刺を忘れている。
初対面に、名刺無しで営業できるほどの強者では無し!
取りに帰る途中で、問題児C氏の上司から電話。
で、A氏からも電話。
一方を切ると、もう一歩からの着信履歴が....
もう、大変です。
帰っても、2時近くになる。
遠出の営業は諦めて、昼食買おうとマクドナルドに寄る。
その店は、大好きなアップルパイを扱っていない店であった(;。;)。
がっくしorz
事務所に帰り、暫くサボっていた、経理の入力作業をしようと、会計ソフトを起ち上げる。
にゃ〜〜〜んと、去年の11月末までしかデータが入ってない。
そうです、今年春にOSを再インストールした時に、バックアップを取ってなかったのです(×_×;)。
入力し直し......
なのですが、これが、3月に税務署に出した損益計算書や貸借対照表とつじつまが合わない....
入力忘れや、勘定項目が違ってたりするのです。
まず、経費の各項目が全然合わない。売り上げが合わない。預金残高が合わない。売り掛けが合わない。未払いが合わない。
もう、泣けてきます。
(経理データは、紙にプリントアウトしておいた方が良いね)
やっと、帳尻合ったのが、夕方。
つまり、今日やった仕事。
メール受信のできなくなった携帯の修理(?)。
業界内のトラブルの対応。
消えた経理データの修復。
って、全部復旧作業だぁ!!!
リカバリーだぁ!!!!!
(前に進めてない......)
まぁ、どれも大事なことだからしょうがないか
1歩、2歩、3歩と下がったからって、そのままズルズル下がり続けてちゃぁ、しょうがないわけで..
なるべく早く、ゼロ地点には戻らなくちゃ、前には進めないわけで..
時には、下がったが為に、目的地への近道や新たな道が見つかる場合もあるわけで..
張り切っていきまっしょい
でもな....
んじゃ llllll(-_-;)llllll/~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)


