ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2008年10月09日

五徳

 
 
五つの徳目。温・良・恭・倹・譲(「論語」)、智・信・仁・勇・厳(「孫子」)...




ではなくて、ガスコンロの口の上に乗ってる奴
ちょうど、火の出るところから上半分。



以前、ガスコンロからやけにすすが出て、ヤカンやら鍋やらがすすで真っ黒になってしまったことがあった。

すすを取ってもすぐに真っ黒になる。
ヤカン、鍋の触れた皿、丼も真っ黒になる。
手も真っ黒になる。おまけにベトベトする。





で、プロパンガス屋のトモプロに聞いてみた。

「こんなこと、そちらにお聞きしていいものかどうか....」

答えは
「五徳を奇麗にすると出なくなりますよ」
親切に教えてくれた。


で、早速五徳を外して、清掃。

ものの見事に、すすは出なくなった。




それから半年。

今度は着火しなくなった。
電池が無くなっているわけではない。


仕方なしに、チャッカマンで火を付けていた。

いや〜〜ぁ、めんどくさいめんどくさい。




五徳 裏返しで、昨日、思い出したように、五徳を掃除してみた。

裏返して、清掃。

掃除前の五徳の写真はないけれど....

これ、清掃後の五徳。きれいでしょっ?

ガスコンロに装着そして、コンロに装着。
(きっ汚ねぇ!
  五徳が奇麗になったら余計周りが汚く見える)

見事、自動着火するようになった。

やっぱり、ガスコンロは奇麗にしておくもんだね。


じゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ShimaQのこんなこと