ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2008年10月04日

ねんきん特別便

 
先週、ボクの下にも、ねんきん特別便が届いた。

ねんきん特別便中を開けてみる

途切れている期間はない

それは、社保事務所で確認済み

で、肝心の未納期間と、標準報酬月額の欄を見ると...

共に
「・・・・をお示ししてございませんので、内容を確認されたい場合には、6ページの「ねんきん特別便専用ダイヤル」などにお問い合せください。」
とある。

一番大事なトコじゃん!!

まったく、お役人の考えることはっ!!!



早速、火曜日掛けてみた。
繋がったぁ、と思ったら、「ただ今大変混み合っております・・・・・」のアナウンス。
昔のPCサポートみたいだ。
料金は市内通話料がかかるとのことだ。
つまり3分10円(か?)。

そのまま待つこと、4分。
諦めた。



木曜日に掛けてみた。
「ただ今のお時間、大変混み合っております。比較的木曜日金曜日が空いています。」
ってな、アナウンス。
あのう、今日、木曜日なんすけど。
アナウンスでは5分以上待つと言ってたけど、意外に1分半で繋がる。

未納月が2ヶ月あったが、1ヶ月は今月分(自動引き落とし日の関係)で
1ヶ月は、自動引き落としと、振込の関係でこんがらがってた所だ。

標準報酬月額は、後で郵送してくれるとのこと。


本人確認も非常に慎重で、
対応も、思いの外丁寧で、しっかりしてました。

川崎さんって方が対応してくれました(褒めてんだから、名前出しちゃって良いよね)。



公務員の窓口対応って、なんだかんだ言われてるけど、
たまたまかも知れないけど、ボクの場合は、あまりイヤな思いしたことがない。

社保事務所に行った時も、空いてる時間帯をネットで調べてから言ったってのもあるけど、
すんなりいったし....



民間の方が酷い場合が多い。

このブログを読んでる方はわかるよね?



今日は、仕事のホームページ・リニューアルがほぼ仮完成した。
“先生”に見てもらわねば....

その後、1時間半ほど、庭の葉っぱを片付けた(4袋)。
葉っぱは、ほぼ片付いたので、後は枝。
片付け度、7割ってとこか。

久々に、ビールでも飲むか!?

9時からは黒澤映画「悪い奴ほどよく眠る」だっ!

じゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 17:58 | Comment(2) | TrackBack(0) | 世の中