ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2008年08月30日

遂に、来た〜〜〜〜っ(織田裕二調に)

 
 
Amazonでゲットした「The Jazz Messengers」が届いた。
なんでも、在庫がなかったらしく、10日以上待たされた。

このアルバム内にある名曲「ニカの夢(Nica's Dream)」が聴きたくて、ずっと探してた。

Horace Silver 作の「ニカの夢」と言えば、
自身のアルバム「HORACE SCOPE」内の物が有名だが、
Horace Silver の The Jazz Messengers 在籍の最後のアルバムとなった
ここでの「ニカの夢」はもっとスローテンポだということである。

もともと、非常に美しい旋律なので、「HORACE SCOPE」でのアップテンポの物より、
スローテンポの物を聴いてみたかったので、ずっと探していた。

Nicas Dream in The Jazz Messengersで、先日、Amazonで発見。
なんと、836円。 送料とか、ポイント分とかで、トータル1,165円(安っ)。

それから待つこと11日間。

今日、、窓から配達員が見えた。
早速郵便ポストを確かめに行ったら、何も入ってない。


あにゃ?

ポストと反対側のエアコン室外機の上に、佐川のメール便発見。


やらなければ行けないことがあったが、
とりあえず、2曲目の「ニカの夢」だけでも聴く




期待したほど良くはない



こんなもんか?

トランペットのDonald Byrdはそれほど嫌いなプレーヤーじゃない。
サックスのHank Mobleyはどちらかというと、好きな方だ。
でも、なんか....


でも、後半にいくに従って、良くなってくる。
Horaceのピアノソロが良いね。





外での作業も雨でできなくなったので、部屋に戻って
「ニカの夢」を検索してると、
Tribute to Horace Silverこんな物を発見!!

ラヴ・アンド・ピース
 =トリビュート・トゥ・ホレス・シルヴァー

Dee Dee Bridgewaterと言う女性シンガーが
Horace Silver の曲を歌っているアルバム。

Horace Silverも「ニカの夢」他1曲に参加。

ナンカ、良さそう


Amazon では、中古でも4,000円近くするが、
「石丸電気の通販サイト"レフィーノ"」だと、送料、税込みで1,995円とある。


う〜〜〜、手が伸びる。マウスが勝手に動き出す。


しかし、ここは我慢。
この数ヶ月、売り上げが悪いからね(特に今月は)。


反省の意味を込めて、ここは売り上げを伸ばすことに専念しよう!!!!


じゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 21:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽/映画