松! 切って、切って、切りまくりました。

センスねぇ〜〜〜っ
交互に枝が出て、
雲のような葉っぱ
をイメ−ジしたんだが、
幹の古い切り口を見て
なんで、こんなトコ切ってんだよう!?
逆に、同じところから3本も枝が出てる。
こりゃやっかいです。
まっ、ダメになったらダメになったで、かまわない松だから
ど〜〜〜〜でも、良いんだけど....
上の方も、後、1、2段落としちゃっても良かったかなぁ
枝を切り落としたところで、降雨中断&休憩
(って、休憩ばっかりだ。ボクと一緒にスキー行ったことある人なら想像つくよね)
雨が上がって、最後に切り口に、防腐殺菌剤を塗って、終了っ。
出来た松を眺めていたら、隣の工場のご主人が出てきた。
目があった。
挨拶すると
「随分さっぱりしたねぇ」
上がってきた。
ヤバイ、庭木の手入れなどにも詳しい人だから、恥ずかしい(*´o`*)。
ご主人「枝が、カンヌキになっちゃってるなぁ」
ボク「カンヌキって?」
ご主人「同じところから、3本枝が出てること。
ホントは交互に枝が出るようにしなきゃ、いけないんだよな
もっと、小さいうちから手入れしなきゃダメなんだよなぁ」
(やっぱ、そうですよねぇ)
ご主人「シルバーセンターの素人が切っちゃってるからこんなんなっちゃうんだよ」
(そうですよね、そうですよね)
ご主人「上から2段くらい落としちゃっても良いんだよなぁ」
(やっぱ、そうかぁ。よし、今度落とそう)
ご主人「松なんか無くっても良いんだけどなぁ」
(ですよねっ、ですよねっ)
まぁ、不格好なのも、致し方なし
ボクのせいじゃないも〜〜〜〜〜〜ん!

それにしても、この、切り落とした枝の残骸
どないしましょ?
それと、もっと強敵の梅が残ってる。
戦いは、まだまだ続く。
まっ、とりあえず、シャワー浴びて、ビール飲んでまっ
(あっ! 後で義姉のところに行くだった。車で。酔い覚ましにジョキングでもするか?
↑するわきゃねぇ?)
んじゃ □p\(^-^ )" /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)


