ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2008年05月29日

久々のJazz新譜で

 
 
 
昨日、先日のブログで紹介した2枚買ったら1枚プレゼントキャンペーンの対象CDを買いに行った。

何を買おうか、大体は決めていたが、この1枚!までは決めていなかった。


最近のCDショップでは、サンプルが聴ける。
CDケースのバーコードを機械に読ませると、収録曲が全曲(数十秒)聴ける。


かつては「新しモノ好き」でならした(?)ボクですが、
あの機械に触れるのは初めてなので、ドキドキッ
(もろ挙動不審っ)


何枚か聴いてみる。

HERBIE HANCOCK の「RIVER 〜 ジョニ・ミッチェルへのオマージュ」
も聴いてみる。

なかなか良さそう。

1曲20〜40秒ほどのサンプルだが
1音聴いただけで、ガッツ〜〜〜〜ン!!!


(早く帰って聴きたい!!!





River Herbie Hancock




と言うほどの衝撃はなかったが(¬¬)ゝ(¬¬)ゝ(¬¬)ゝ、
とりあえず買って帰る。(\2,500円でスタンプ5つゲット)



で、今日になってやっと聴いてみる。






いぃ




凄くいいっ







正直、ジョニ・ミッチェルという歌手は名前しか知らない。

それでも、いいっ!






ハービー・ハンコックというと、若い時は別として、
「音の創造者」というイメージで
演奏者としてのハービーにはさほど強い印象がない。
(ちょっとそれは言い過ぎでした。反省)



だけど、今回のアルバムは......




ウチのステレオはこんなに音が良かったのか?
と見まがうほどの美しい音色を奏でている。


ウェイン・ショーターのサックスもいい


コレまでのハービーやウェインのイメージからすると、
(おまけにティナ・ターナーという毛色の違う歌手も入ってるのに)
信じられないほど、地味でオーソドックスなんだけど
普通じゃない





最近は新しい音楽(特にJazzに関しては)は
とんと、聞かなくなったボクですが
久々の新譜(といっても、去年の秋の発売ですが)に
ウットリの夜でした。




良い買い物でしたっ

じゃ v(*^○^*)v~~~
JUGEMテーマ:音楽



​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 21:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽/映画