引き続き、今日もリキ 入れてPCの前で作業。
昨日の案件(協会仕事とHP修正)は午前中にほぼ完了!\(⌒w⌒)/
やれば出来る子です!
(自分で言うなよ!
ってなことより
尻に火が付かなきゃ始めないって、
何とかしろよ!その性格!?)
仕事も一段落した昼過ぎ、
冷やし中華でも作ろうかと
卵を焼き、レタス、トマト、ハムなどを細切り。
湯が沸いたので、麺を入れる。
すると、玄関からピンポ〜〜〜〜〜ン♪
ドアを開けると、以前大変お世話になった警備会社の方が立ってらした。
ぅお〜〜〜〜〜〜 懐かしぃ!!!
事務所にお通ししたところで、3分タイマーがピッピッピッ
とりあえず、茹で上がった麺をざるに移し、事務室で歓談。
1時間くらい話したろうか?
発展的な話しをして、
なかなかおもしろい情報も入ってきた。
途中、生保の叔母さんからTELがあり、先日の書類に漏れがあったので、これから来たいとのこと。
警備会社の方が帰られてから台所に行くと、
ざるの中に放置プレイしていた麺は、しっかり固まっていた。
もう一度、湯に入れほぐしているところに、
生保のおばさんがやって来た。
訂正印をもらうだけだから、ってな話しだったので、
また、麺をざるに移し、玄関へ...
訂正書類にチェックを入れている間に、ある方の講演会の話しになった。
この地域の社長さんが一杯聞きに来て、懇親会もあるらしい。
むこう「そういうのに出ればいいのに」
こっち「あっ、それ行く行く」
ってなわけで、申込用紙を書いたり何やで.....
ざる内の麺は......
もう一度湯通しし、1時間半かけて、やっとありつけた冷やし中華。
ん〜〜〜〜ん、伸びてるというか、何て言うか......
まぁ、できあがったラーメンを放って置くよりはマシか
いつも、人と会う時はたいていこちらからお伺いするので、
あまり、我が事務所に人が来ることはないのに、
今日に限って、突然お二人も
しかも、あのタイミングで!
続く時は続くんです。
んじゃ (^_-)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)


