ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2008年05月14日

少しだけ「心がホッ」と暖かくなる瞬間

 
 
ニュースを見れば、暗い話しばかり。

先日のYAHOO!オークションのサポートみたいに、自己主張ばかり。
かつての仕事先のA君みたいに、無機的な対応ばかり。

マスコミを賑わすような重大事件だけじゃなくても、
身の回りには殺伐としたなんとも“心”の通わない出来事ばかり。



いったい、日本はどうなってしまうのでしょう?







ところで、皆さん『いそしぎ』ってご存じですか?
(突然、話題が変わっちゃいました)

チドリ目シギ科の鳥で海(磯)にいるので、『いそしぎ』です。




この鳥の名前は知らなくても『いそしぎ』という映画はご存知では?


あっ、これも知らない?

ではこの曲は?

いそしぎ(The Shadow of Your Smile)/ Astrud Gilberto

映画『いそしぎ』のテーマ曲です。 ボサノバの名曲です。




これ、原曲も良いけど、Jazz Sax なんかでも非常に良いと思う。

ところが、意外とこれがない。

で、やっと探したLou Donaldson の The Shadow of Your Smile




この曲が入ったアルバムをAmazonでゲットした。

新品はなかったので、中古ですけど.....





ルー・ドナルドソンと言えばブルーノート一筋

最近ではアリゲーター・ブーガルーがHip Hopにサンプリングされて、
クラブシーンで再ヒット。


そのイメージと打って変わって、
いそしぎは、しっとりと、良い感じ。

名演奏です。

こんぱく堂のメッセージそれより、同封されていた
注文内容、商品の詳細、発送元やお店の宣伝を記した紙の
右側に書いてある、粋なメッセージ。


当初、印刷かと思っていたのですが、手書きです。


これ、例のYAHOO!オークションのサポートの件で
カリカリしてた日に届きました。

一瞬にして、心がホッと温かくなしました。


ホントは、すぐにブログに載せたい気分でしたが、
一応、発送者の「買取良品こんぱく堂」さんの了解を得てからと思って、
メールを打ち、今日返事が来ました。

で、即、掲載!!。


いかにも、泣いてください的な「一杯のかけそば」のような作り話より
TVでよくある、「感動秘話」より、
ボクはこういう些細な(?)「気持ち」の方が微笑ましくも、心が和みます。



一つの「感動物語」より(それもいいが)1億2千万人各々のこういう気持ちが
「殺伐とした日常」の潤滑油になるのでは?




どうせなら、カリカリして過ごすより、ゆったりとした気持ちで過ごしたいですよね。
自分だけじゃなく、自分に関わる人にも.....






「こんぱく堂」さん、こちらこそ、ありがとうございます.....っです。


じゃ (^_-)☆ /~~~

JUGEMテーマ:日記・一般



​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 17:47 | Comment(2) | TrackBack(0) | ShimaQのこんなこと