その帰り、橋本の三菱ディーラーへ寄ってきました。
いつもの様に、カウンターの真ん中あたりに座っているIさんに相談。
実は、このところ愛車デリカの調子が良くないのです。
それは....
1.ハンドルを目一杯切ってバックすると、何かがするような音がする
2.低速でブレーキを踏むと、何かガリガリと音がする
(前の車で、変な音がしたことがあったが、下を覗くと竹の枝が挟まっていた
今回の音は、その時とは比べようもない、危なげな音です)
1.はマッドガードに黒いタイヤの跡があったので、
多分思いっきりハンドル切ると、タイヤが当たっていたことは容易に想像できる。
で、2.ですが....
Iさん「どの辺から音が聞こえますか?」
車の右側に立っていたボク「この辺から」とエンジンルームのあたりを指す。
車の左側に回ったIさんから「ああぁ」と悲鳴のような声が...
慌てて、そちらに回る。
Iさん「ブレーキディスクが摩耗しきってますね」
左前ホーイールの奥には、
ボロボロズタズタになったブレーキディスクの悲惨な姿が..
ボクも、こんなヒドイディスクは見たことがない。
素人目にも、危険だとすぐわかる。
Iさん「今は、かろうじて金属と金属が接しているけど、このまま走っていると、
金属の部分がすり切れ、ブレーキパッドがコトっと落ちて、
事故になりかねないので、今日はこのままお預かりして、
直してからお乗りいただいた方が良いです。」
「部品がすぐ届けば、木曜日にはお返しできますが、
メーカーに、部品の在庫がないと、土曜日になってしまいます」
え”っ?
土曜日に予定している、甥っ子姪っ子とのスキーに危機が!!
店内で、コーヒーを戴きながら待つこと10分。
無事、木曜日(つまり明日)には修理完了とのこと。
ホッ!
普通ならこんな時は、幼なじみのTっちゃんに頼むところですが、
(「ボクに言ってくれれば」と言われるのはわかりきってるし、
ホントに親身になって安く融通聞かせて色々やってくれるし...)
なにせ、今回は 命 がかかってます。
Tっちゃんの工場はおろか、自宅までの間に事故らないという保証は、全くありません。
ってか、よく今まで事故らなかったもんだ。
自分だけ事故るならまだしも、人様の車にぶつけたり人身事故とかなると、
大変なので.......
と、ディーラーに預けたのには、もう一つ理由が.....
ここのIさんにはホントにお世話になっており、
ここで買った車でもないのに、色々教えてくれたり、
何百円、2,000円なんて部品の取り寄せも、イヤな顔一つせずに答えてくれて、
配線図のコピーなんかも.....
初めてIさんにお会いしたのは
ボクのリモコンキーのケースが壊れた時でした。
初めてここを訪れて、ダメ元で「このリモコンのケースだけってないですかねぇ」
Iさん「いつか、そんなことがあるかと思って、取っておいたのがあります」
と、引き出しから、同型のリモコンを出して、ボクにくれたのです。
一発で、Iさんのファンになってしまいました(ちなみにIさんはなかなかイケメンの男性です....あっ、誤解を招くような表現。ボクはそっちの気はありませんよ))。
そんなIさんに「事故を起こすことになるかも知れないので、今日お預かりして」
なんて言われたら、
それを断るなんて、ボクにゃ、できやしやせん。
そんなわけで、Tっちゃん、読んでたらゴメ〜〜〜〜ン。
それにしても、たまに仕事が入ったと思ったら、
本日の売り上げの2/3が、その日の内に修理代に飛んでった〜〜〜〜ぁ
っちゅうわけで
明日の夕方まで、仕事のご依頼は、即日対応はできませんよ、お客さん!
(って、こんなブログ読んでるお客さんはいないって)
んじゃ (^_-)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)


