ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2008年01月16日

緊急入院!! 本日の売り上げが〜〜〜ぁ

今朝、電話が鳴り、急な仕事が入り、午後一でお客様の所へ行ってきました。


その帰り、橋本の三菱ディーラーへ寄ってきました。

いつもの様に、カウンターの真ん中あたりに座っているIさんに相談。



実は、このところ愛車デリカの調子が良くないのです。


それは....

1.ハンドルを目一杯切ってバックすると、何かがするような音がする

2.低速でブレーキを踏むと、何かガリガリと音がする
 (前の車で、変な音がしたことがあったが、下を覗くと竹の枝が挟まっていた
  今回の音は、その時とは比べようもない、危なげな音です)


1.はマッドガードに黒いタイヤの跡があったので、
 多分思いっきりハンドル切ると、タイヤが当たっていたことは容易に想像できる。


で、2.ですが....

Iさん「どの辺から音が聞こえますか?」
車の右側に立っていたボク「この辺から」とエンジンルームのあたりを指す。

車の左側に回ったIさんから「ああぁ」と悲鳴のような声が...
慌てて、そちらに回る。
Iさん「ブレーキディスクが摩耗しきってますね」

左前ホーイールの奥には、
ボロボロズタズタになったブレーキディスクの悲惨な姿が..

ボクも、こんなヒドイディスクは見たことがない。
素人目にも、危険だとすぐわかる。

Iさん「今は、かろうじて金属と金属が接しているけど、このまま走っていると、
 金属の部分がすり切れ、ブレーキパッドがコトっと落ちて、
 事故になりかねないので、今日はこのままお預かりして、
 直してからお乗りいただいた方が良いです。」

 「部品がすぐ届けば、木曜日にはお返しできますが、
 メーカーに、部品の在庫がないと、土曜日になってしまいます」

え”っ?

土曜日に予定している、甥っ子姪っ子とのスキーに危機が!!

店内で、コーヒーを戴きながら待つこと10分。

無事、木曜日(つまり明日)には修理完了とのこと。

ホッ!




普通ならこんな時は、幼なじみのTっちゃんに頼むところですが、
(「ボクに言ってくれれば」と言われるのはわかりきってるし、
 ホントに親身になって安く融通聞かせて色々やってくれるし...)
なにせ、今回は がかかってます。

Tっちゃんの工場はおろか、自宅までの間に事故らないという保証は、全くありません。
ってか、よく今まで事故らなかったもんだ。

自分だけ事故るならまだしも、人様の車にぶつけたり人身事故とかなると、
大変なので.......




と、ディーラーに預けたのには、もう一つ理由が.....

ここのIさんにはホントにお世話になっており、
ここで買った車でもないのに、色々教えてくれたり、
何百円、2,000円なんて部品の取り寄せも、イヤな顔一つせずに答えてくれて、
配線図のコピーなんかも.....


初めてIさんにお会いしたのは
ボクのリモコンキーのケースが壊れた時でした。

初めてここを訪れて、ダメ元で「このリモコンのケースだけってないですかねぇ」
Iさん「いつか、そんなことがあるかと思って、取っておいたのがあります」
と、引き出しから、同型のリモコンを出して、ボクにくれたのです。

一発で、Iさんのファンになってしまいました(ちなみにIさんはなかなかイケメンの男性です....あっ、誤解を招くような表現。ボクはそっちの気はありませんよ))。



そんなIさんに「事故を起こすことになるかも知れないので、今日お預かりして」
なんて言われたら、
それを断るなんて、ボクにゃ、できやしやせん。


そんなわけで、Tっちゃん、読んでたらゴメ〜〜〜〜ン



それにしても、たまに仕事が入ったと思ったら、
本日の売り上げの2/3が、その日の内に修理代に飛んでった〜〜〜〜ぁ



っちゅうわけで
明日の夕方まで、仕事のご依頼は、即日対応はできませんよ、お客さん!
(って、こんなブログ読んでるお客さんはいないって)

じゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 22:31 | Comment(5) | TrackBack(0) |

2008年01月17日

追加支出

先ほど、三菱のディーラーから電話があり.....


あれ、もうできたのか? 早いな!
と思ったら

「後ろの左側のブレーキパッドがあと2.5mmしかありません。
 こちらも交換してよろしいでしょうか?」

安全に関わることだからしょうがない。


これで、昨日の売り上げが全て吹っ飛んだ!


あぁ.... トホホ

じゃ (>_<;) /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 16:41 | Comment(2) | TrackBack(0) |

2008年01月18日

コンタクト・レンズ....便利だけど

明日、今シーズン2度目のスキーに行ってきます。

先日、兄宅へ行った時に
甥っ子がボクの顔を見るなり、「Qおじちゃん、今度の土曜日、スキー行きたい」と...
なんでも、来週の土曜日姪っ子が会社の人達とスキーに行くので練習に行きたい
というところから、話しが始まったようで、

前回一緒にスキーに行った後、おnewのスキー一式買い揃えていた甥っ子は、やる気満々。
ボクも、昨日、アンダーウエアと暖かい靴下を買いました



で、

ボクはいつもメガネを掛けているのですが、これがスキーの時は結構邪魔。

1Day Acuvue以前は、スキーなどのスポーツ時専用に1回使い捨てのコンタクト・レンズを使っていました。

で、これ、今日久々に着けてみました。

ウン、何とか行けそう。
あの当時から、大して度も進んでないから...

ところが、度の他に進行しているものが......






それは、老眼!


遠くはよく見えるものの、近くが全く見えない
実は今も、PCモニターの文字がぼやけている。

普段メガネを掛けている時は、近くを見る時はメガネをずらして、
直接見れば、何とか見える。

んが、コンタクトは、そのたびに外すわけには行かぬ。


遠近両用のコンタクトレンズなんてあるんだろうか?
(聞いたことない! 乱視用のはあるが)


コンタクト・レンズの思わぬ欠点。
(ってか、ボクの目の欠点か?)

まっ、スキーをしてる分には、そんなに近くの細かい文字を見ることもないから良いけど

ん?、ゲレ食で、老眼がばれる?

じゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 17:24 | Comment(4) | TrackBack(0) | ShimaQのこんなこと

2008年01月19日

最高のスキー日和

行ってきました。

群馬県の「スキーリゾート尾瀬岩鞍」
かつての、ボクの庭ですっ。

朝5時前に出て、8時チョイ過ぎに到着。
例のコンタクトレンズを付けて、っと
滑る時間は、た〜〜〜〜〜っぷり。


スキーリゾート尾瀬岩鞍天気予報では雪!
予想最高気温-9℃!
っちゅうことで、かなり覚悟していたのですが、
粉雪がパラパラ程度。

時々日も差し、思ったほど寒くない。

リフト待ちも少なく、ゲレンデも当然空いてる。


前回は緩斜面ばかりだったせいか、あまり転ばず、
時間も短かったので、筋肉痛も起こらなかったので、
『まだまだ、いける!!』
なんて書いてしまいましたが、






大きな間違い!!

ただ、急なだけだろうと思って入った上級コースは
コブだらけ。

水でも張れば、鯉でも住み着きそうな穴(としか言いようがない)が
そこら中に.....

もう転びまくり 全く歯が立ちまっしぇ〜〜ん


さらに、調子に乗って20代の若者達(甥っ子、姪っ子)と一緒に滑っていたら、体力の消耗は激しく、
昼食をとった後の2回戦では、こそっと一人で休憩してしまいました。

というのも、腿がつりそうで....

寒い時のために、貼るホッカイロを持って行ったのですが、
ホントは、トクホンかサロンパスが欲しかった.....


帰る頃には、体中がぼろぼろ、
カラータイマーは既に消灯してしまっています。

明後日あたり、体中の筋肉がストライキを敢行しそうです。



でも、寒くもなく、雪質は最高。
ゲレンデも空いていて、滑り放題。


最高に楽しかった一日です。






ただ、もうチョット、体力・筋力を付けねば!!!
できれば、贅肉を落として.....


じゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 21:57 | Comment(2) | TrackBack(0) | スポーツ(やる方)

2008年01月20日

来てます 来てます

早くもヤツがやってきた。

昨日深夜、トイレに行った時(頻尿ではありませんよ)、
既にヤツは来ていた。


早い、早すぎる。


遅れるよりは良いが、早すぎるぞ!








筋 肉 痛!!!


今朝に至っては、体中が、どこもかしこも....


こたつから出ると、あっちが...
姿勢を変えるだけで、こっちが...







      た


            い


「モンスター筋肉痛」と呼ばせてもらおう




やはり、チョット無理しすぎたか!?


神よ、我に体力と筋力を!!!

(あれっ? 誰か「自分で鍛えろ!!」って言いました?)

じゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 17:21 | Comment(2) | TrackBack(0) | ShimaQのこんなこと

2008年01月22日

いつも笑わせてくれます、このCM

また、笑わせていただきました、白戸(ホワイト)家。


白戸家_先生今日見たCMはこれ

白戸家「3年犬組」篇(娘冷やかす)

こちらでは別ヴァージョン、過去CMも見れます。

(ボクが好きなのは『無料のワ「ただ友」篇』
『ホワイト家族24「家族で通話」篇』
『無料のワ「お兄さんも会議に出る」篇』)



おとうさん、学校の先生だったんですね。

ちなみに、あのお父さん(犬)の声、北大路欣也だそうです。
いい味出してます。

じゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

2008年01月23日

雪です

雪でした
あなたの後を
何となくついて行きたかった
     雪/猫
懐かしい曲です


雪が降るとこの歌を口ずさんじゃいます。
ベランダからの雪景色
ボクの町でも、
朝起きると、雪景色

こんな時は、我がデリカの
4駈&スタッドレスタイヤが
大活躍!
のハズですが.....


仕事が来ません....トホホ

昨夜、うっかり電話出れなかったために、
その仕事、知り合いの同業者に行ってしまいました。




2階の温室事務室も全然暖かくないので
本事務所(氷雪の間)にてチョボチョボお仕事。

まっ、メインPCで作業もサクサクだから、まっ、いっか?

じゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 13:30 | Comment(2) | TrackBack(0) | 街の中、村の先

2008年01月25日

嫌がらせもホドホドにしろ〜〜〜〜〜ぃ

アッタマ、来た!!!


今朝、8時過ぎ、K田Mと名乗る男から、仕事の依頼。
本日12時からと言うことで、仮予約。

親と相談するので、9時に電話を欲しいとのこと。
約束通り、教えられた携帯電話に、電話するも、留守電。
もう一度かけたが、やはり留守電

9時半頃に又電話があり、住所などの詳細を打ち合わせて、
時間通りに現地・新宿へ。


チョット早く着いたので、早く行っていいか電話してみたが、やはり留守電
暫く待って、車を降り、機材を持って現地へ。

ところが、教えていただいた住所に、目的地のマンションが見あたらない。
再度、先方にTEL。やはり留守電

さて困った。

さらに、目的地を探していると、教えられた(つまり先ほどからかけている)携帯電話から電話

最初は向こうからかけてきたはずなのに、
「先ほどから何回か電話いただいたのですが、そちらどちら?
って、「オマエからウチにかけてきたんだろうが!」って言いたいのを抑えて、
「今朝お電話いただいた・・・・・・」
「そのような電話はした覚えがありません
んなっ、バカな!
「K田Mさんですよね?」
「そうですが」
どういうこっちゃねん?
教えられた住所(東中野1丁目)を言うと、「僕は神奈川ですけど」


で、色々話していくと
「誰かが私の名前を使って、かけてるようなんです。
他の会社からも何回かかかってきて、迷惑してるんです」とお怒りの様子。

まぁ、よく聞くと、声も確かに違うようだ。

で、どうすることもできずに、すごすごと帰ってきた。



こら〜〜〜〜〜っ!!
K田Mを名乗る男〜〜ぉ!!!


どういうこっちゃ〜〜〜〜!!!


新宿まで往復何時間かかったと思ってんねん!?
いくらかかったと思ってんねん?


トランクの足 紛失
おまけに、教えられたマンションを探して、
機材を引っ張って歩いたせいで、
トランクの足が取れて紛失した。


これはいったいどういうコトなのだろう?

嫌がらせか?
誰に対する?
K田M本人に対する?
そんなコトしてどうなるんだ?

それとも同業者の営業妨害?

まぁ、行ってみたら、留守でドタキャンなんてのはたま〜〜にあるけど、
コイツの場合は、明らかに嫌がらせ(あるいは営業妨害)目的の犯罪!


しかも、犯人は携帯からフリーダイヤルを使って、しかも番号非表示(184付)でかけてきている。
1銭もかけずに、自分の身も明かしていない。
(一方、ウチは実際、損害を受けている!)

まったく、卑怯で汚いやり口だ。

こういうクズ野郎は、裸で逆さ吊りにして、
両足思いっ切り開かせて、
肛門にパチンコ玉100円分詰め込んで、タバスコ浣腸して
カラシを塗りたくってやらなけりゃ気が済まん!!


おっと、お下劣で失礼

そのくらい頭に来てると言うことぢゃ


都まん
帰りに所用で八王子に寄ったので、

八王子名物?の都まん
(10個300円)で

やけ食いだぁ


じゃ (`з´)/~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 15:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事

2008年01月27日

悪質な嫌がらせ    もう引っかかりません!

今朝も....


フリーダイヤルへの携帯からの番号非通知の電話。

話しをしていくと、住所は東中野(金曜の件と一緒)。



またか?

「先日もお電話いただきましたよね?」
「いえ、してません」

今度は、○辺と名乗っている。


「携帯の電話番号、お教えいただけますか?
確認のため、こちらからお電話いたしますんで、必ず出てください」

教えてもらった、番号にかけると、全くの別人。



まぁ、今度は、それっきり先方からの電話はなかったので、被害は免れた。

しかし、今度はK田Mの名前は出てこなかったので、
ターゲットはK田Mではないらしい。

また、教えてもらった番号も、聞かれて慌ててデタラメの番号を言ったのだろう。






って、ことは、犯人のターゲットはウチ?

コンピティターの嫌がらせ....というか営業妨害?

明日あたり、親しい同業に同様のことはなかったか聞いてみよう。


それにしても......







気分が悪い。
じゃ (+o+) /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 18:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事

2008年01月29日

悪質な嫌がらせ      他社も犠牲に

昨深夜、親しい同業者からのメール。

『今日、仕事の依頼があり、行ってきたのですが、該当のマンションがなく.....
 ShimaQさんのブログを読まさせていただいたのですが、この2件に何か関係があるのでしょうか』

とのこと。
詳細を聞くと、教えてもらった住所は酷似。名前と携帯番号は同じ

何か関係があるのでしょうか?
って、誰がどう見たって、同じヤツじゃん!!






実は、月曜日に、「こんなことない?」って聞こうと思っていた同業会社の人です。

僕の電話が遅れたばかりに、同様の被害に遭われてしまった。

本当に申し訳ない

深く、後悔!!



よく、事件や医療事故の被害者が
『私たちのような目に遭う人を一人でも少なくして欲しい。』
と言ってますが、その気持ち、よ〜〜〜〜〜くわかります。


早速、親しい同業者には、E-mailを打ちました。





それにしても、この犯人、ただじゃぁおかねぇ!!!








って、なすすべ無し......トホホ(v_v)
じゃ (ノ_・。) /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 18:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事