ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2007年10月24日

便座クリーナー

今日、仕事に行く途中、コンビニでトイレを借りました。

洋式便座の場合、最近は、便座クリーナーを置いてある所が増えましたが、
ここには置いてありませんでした(ボクはそんなモノ使いませんが)。

便座クリーナーでも、そんなもの必要なのだろうか?
便座ってそんなに不潔なのか?

確かに大便、小便には菌が多く含まれてるかも知れない。
それらが通過する肛門や性器も汚いかも知れない。

でも、それらは、便器に直接触れないじゃない?

肛門から、便器までは普通10cm以上離れているし
(よっぽど、変な座り方しない限りは)。

では、お尻が汚いのか?

いつもは下着で覆われ(守られ)、外部の空気や物に触れる機会のないお尻って、
常に外に露出している手や顔に比べれば、よっぽど清潔なのでは?

手なんか、そこら中のモノに触って、その手で別のモノを触って。
コンビニの中で言えば、トイレの取っ手、出入り口、商品、食べ物の包装だって....

そう考えると、他人のお尻の乗っかった便座なんて....


ふと、トイレの中でそんなことを考えてしまいました。



でも、知らない人の(知ってる人でも)お尻と、自分のお尻を直接くっつけろ
と言われれば、断固拒否しますっ!!

じゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 19:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 街の中、村の先