ブログ引っ越し中です。'16年5月10日以前の過去記事も読めるようにはなりました。が、ブログ内リンクがJugemの旧ブログに飛んでしまうのでご注意ください。

2007年09月22日

科学的原理を説明せよ

台所を片付けていたら、こんなものが見つかりました。
解凍プレートです。
解凍プレート
肉・魚を買ってきたら、すぐ食べる場合以外は
とりあえず、冷凍室に入れて凍らせます。

食べる(調理する)時に
この解凍プレートに乗せて溶かします。

あっという間に溶けます。

♪な〜〜〜ぜなんだろう?  
どしてなんだろう? ? ?

こんな優れもの、誰が発明したんだろ?
(おばあちゃんの知恵袋かな?)

発明者は、一生、左うちわかな?
あやかりたい、あやかりたい......


じゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

2007年09月23日

7人の侍

皆様、2周連続の3連休如何お過ごしですか?
(↑あまりボクには関係ないが)

昨日の暑っ!!!から一転
本日はぐずついた天気。
秋というか、冬ももうそこかな?(と、勘違いしてしまいそう)7人の侍
結構ヒマだったので、
棚の奥からビデオテープを引っ張り出し、
映画鑑賞!

大体こんな日は
覚悟を決めて(気合い入れて)
長編ものを!
となると、
「ジャイアンツ」か
「スワローテイル」か
いやいや、もっと長いのが..

「7人の侍」です。
長いけど、無駄な場面の全くない名作です。
7人の侍_雨中の決闘終盤の決闘?シーンもいいけど、
前中盤の菊千代(三船敏郎)をネタにした
コミカルなやりとりも笑えます。

東宝の面接(オーディション?)で
「笑ってみろ」と言われ、
「おかしくもないのに笑えない」
と答えた三船敏郎とは思えないひょうきんさです。

見る度に好きになっていく、日本映画の最高傑作ですっ。
(でも、長いから見る前は相当気合いがいる)

じゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 18:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽/映画

2007年09月24日

一気に晩秋?

すっかり日が落ちるのが早くなりました。
窓の外では、コオロギ、鈴虫が鳴いています。
はんてん
一昨日は、墓参りと庭の梅の木剪定で、たっぷり汗をかいたと思ったら、
今日は、寒くて父の形見のはんてんを羽織りました。
形見と言っても、家の中は形見だらけで
ありがたみはありませんが...

それにしても、随分汚れています。
本格的に寒くなる前に洗濯しなきゃ

Loveletter
今日は、午前中、Sonny Rollins の
「Saxophone Colossus」を聴き
午後は岩井俊二監督、中山美穂主演の
「Love Letter」を観ました。

芸術の秋です? 
(観るだけ聴くだけ)

明日からまた仕事ですね。ふぅ...

じゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 19:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | ShimaQのこんなこと

2007年09月25日

集中 3時間!

本日は、3時間ほど集中して本業のホームページ更新をしました。

作業のレベル・量共に大したことはないのですが、なかなか難しい作業です。

難しいというのは、始めればたいした作業でなくても、
なかなかやり始めるのに、腰を上げるのが難しい、と言うのもあるけれど...



決断するのが、結構大変なんです。

というのも.....

今回、ほとんど売り上げの上がらない商品をバッサリ削除しました。
これまでは、「品揃え」ということで、載せるだけ載せていたのですが、
ただの商品説明だったり、合い見積もりのダミーだったり....
仕事の方向性が分散される(つまり集中されない)ので、一気にバッサリと!

他にも、不要な部分をバッサリ
(最小限)必要な部分は追加して

さらに、あえて客層を狭める可能性のあるコメントを追加。


(↑以上、具体的にはかけませんが)
量的には、さほど変わりませんが、内容的には大幅にスリムアップ!!!

一般的には、「何でもやります、何でも出来ます」的に間口を広げるのが
事業の常識かも知れませんが、世間の常識と敢えて逆行する。
人と同じ事をやっていてもおもしろくありませんからね。
その決断、頭に描いていることを実行に移す決断、
それが大変なんです。

でも、無駄な贅肉をそぎ落とし、パワーアップで気分爽快!!!
スリムアップで、ステップア〜〜〜〜ップ!!!!          (かな?)


次は、そのキーボードの前の突き出た贅肉をそぎ落として、体もスリムアップ!ってか?
大きなお世話ですっ!

じゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 17:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事

2007年09月26日

満身創痍????

昨夜、左の奥歯の被せ物が取れました。
去年の12月に取れ、治したばかりなのに.....

外れた歯の写真は敢えて載せません。
応急的に被せてはいるけど、左の奥歯で物をかむと、取れます。
金曜日の夜はフォルクスで食事なのに、ステーキは無理そうです。
食べ放題のサラダとスープに勝負をかけますっ(勝負って何?)。

親指の爪昼間、左の親指に小さな痛みを覚えたので見てみたら、
爪が変な割れ方をしてました。

何をすればこんな割れ方をするのだろう?

先ほど、この割れ目に辛子明太子が入ってしまって、浸みる浸みる、
アイタタタ

別に満身創痍、ってほどじゃないけど、歯と爪が気になって、集中力が湧きません。

とりあえず、親指の爪の方は、バンドエイドを巻いとこか?

じゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 21:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | ShimaQのこんなこと

2007年09月27日

来週は10月です......が

夜になれば、コオロギが鳴きますが、昼間はまだまだ暑い日が続きます。

明日の八王子の予想最高気温は、なんと33℃です!
裏の崖の朝顔
これは、今朝我が家の裏の崖に咲いていた朝顔です。
実は、裏の崖の上のお宅に生えている朝顔なんです。

この勢いなら、10月まで咲いていそうです。
裏山の森昼間、気分転換に裏山に入ってみました。
小鳥の囀り(さえずり)に混じって、
アブラゼミ、ツクツクホウシの鳴き声が!
まるで、夏真っ盛りです。

毎年、9月下旬って、こんなでしたっけ? 違いますよね!?
この異常気象(?)、どうしちゃったんでしょう?
天候不順になると、鼻ムズ、くしゃみが発病します。
歯が取れ、爪が割れ、鼻ムズ、くしゃみと来ると、いっそう集中力が低下しそうです。

明日は、都内でのお仕事。

車はクーラーガンガンで、行くようです。
(↑地球環境には良くない?)

PS:今、ShimaQ のおみくじ→「最高の一日」と出ました。
  当たってくれ〜〜〜〜い!!

じゃ (^_-)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 23:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 街の中、村の先

2007年09月28日

どっひゃ〜〜〜、遅刻!?

待ち合わせ時間の約2時間半前に出発。
楽勝です。

途中まで順調順調。
お客さんからの電話があり、5分ほど路肩に停まりましたが、まだまだ、余裕。

チョットいつもの道が混んでそう、とナビ君がおっしゃるので、ご推薦の道を....
新ルートも渋滞の表示だけど、渋滞区間も短いし、

な〜〜〜んて思ってたら、全然動きまっしぇ〜〜ん事故にて前面通行止め
この道がこんなに混むのは珍しいな
と思っていたら、ナビ情報では
人身事故にて車線規制中!
そういう訳か、と思っていたら、
な〜〜〜んと、片側3車線の大通りが前面通行止め!
こうなったら、写真にとって、ブログに載せようと思ったら、先ほどのお客さんから電話。
右折&シャッター切り&電話対応で、バタバタ(正面のお巡りさんに怒られるで!)
しけた写真になっちゃいました(軽が邪魔!)。

ほんの100m程の区間(青山1丁目〜赤坂郵便局前)を大回り。
お客さんとは、ハンズフリーで暫く運転しながら話してましたが、
長引きそうなので、路肩でじっくりと!


ってなわけで、待ち合わせのVolksへは30分遅れ。
50Kmほどの道のりですが、なんと3時間10分!(盆やお彼岸でもないのに!)

ちなみに、帰りは1時間5分で帰ってきました(新記録?)。

明日も都内。
また、渋滞とのおつきあいか? はぁ(-_-;

25Kgを越える機材を電車で持って行くわけにも行かないしな....

んじゃ C= C= C= C=┌(;・_・) /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 23:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | ShimaQのこんなこと

2007年09月29日

どた     .     .     .     きゃん

今日の仕事はドタキャンだぁ〜〜〜〜〜ぁ

「風邪をひいたので後日お願いします」とのことなので、許してしんぜよう(か?)。
おばあちゃんだし....
(でも、後日と言って、そのままフェードアウトって結構多いんだよね)

精神状態を元に戻すのに、いつものパターンだと3時間を要するが、今日は?

んじゃ (^ε^)☆ /~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 09:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事

また     .     .     .     きゃん

朝のドタキャンから7時間。
ムシャクシャもすっかりどこかへ飛んでいった夕方。
土曜日なのに、珍しくHPのメンテナンスをしているクライアントからの電話。
年間契約下半期を打ち切りたいとのこと。
1年間続けてこその年間契約だろがぁあ
と思いましたが、知り合いのいる会社であると言うこと、額が小さいと言うことで
口約束にしていたので(まぁ、口頭でも商法上は立派な契約なのですが)
まぁ、しょうがないですね。
争っても、何の得もないし....
信用取引と言うことで、中途解約の条件などの契約書を交わしていなかったのが
ボクの甘い所。
反省。次回に活かそう!
落ち込んでいてもしょうがないので
(いかりや長介の声で)「次行ってみよう!

ちなみに、今、ShimaQ のおみくじをひいてみたら
最低〜〜〜ぃ!! >> 仕事でも私生活でも、何があってもへこたれずに!
だって。

こんな時は当たらんでもいいわい!!!

んじゃ !!(≧◇≦)/~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 17:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事

2007年09月30日

デビューしたての初音ミク 爆発的大ヒット!!!

らしい。
アニメソングから、J−ポップス、演歌、童謡、効果音まで、何でも歌える初音ミクが大ヒットしているらしい。

初音ミクというのは、歌詞をつければ歌も歌えるVOCALOIDというお手頃価格のDTM(Desk Top Music)ソフトのキャラクターらしい。
結構、ハマル人も多いらしい。
YOUTUBEやニコニコ動画のサイトへ行くと、
みんなこぞって、自作(?)曲をアップしているらしい。

自称“オタク”のボクも、歌心とヒマがあれば、ハマルこと間違い無しだが....
かつて、MACが愛用のパソコンだった頃に、3DCGにハマリかけたように....


ということで、久々にMacを起ち上げ、かつての作品(?)を引っ張り出してみた。
2000年年賀状上が、2000年の年賀状。
失業間近のモノです。
下が、2001年の年賀状の別バージョン。
ちょうど、今の仕事を起ち上げた頃です。

この後、仕事が忙しくなったり、生活に“余裕”が無くなってCG制作の実力も、ここでストップ。
2001年年賀状another version初音ミクの歌声を貼ってみた。
ジャズ編
バードランドの子守唄 君が代ジャズ
電器店CM
 YAMA○A SONG
 ハローソフマップワールド
 ヨドバシカメラ
TVテーマソング
 北の国から 古畑任三郎
最後に初音ミクをふやしてみました

リンク切れになっちゃったらゴメンナサイ
あと、携帯でご覧の方もゴメンナサイ

んじゃ ρ(^o^ )v~~~


​ ▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
posted by ShimaQ at 16:31 | Comment(2) | TrackBack(0) | 音楽/映画