昨日、電話では、車は裏に停める所がある、とのことでした。
行ってみると、どうもそれらしい場所がない。
とりあえず、表に停めて、訊ねてみると、やはり「裏に回って」とのこと。
裏に車を回して、「ここ」と指さされた所は、猫の額 ほどのスペース。
左は物置、右は塀。両サイドとも30cmくらいあるから、まぁだいじょうぶ
と思いきや、左の物置の基礎(コンクリートの土台)が30cmほど出っ張っている。
何とか入ったけれど、「後ろは大丈夫」の声を信じて下がると、ゴッツーン。
まぁ、当たったのは、出っ張ったリアランプだけだったので、問題はないけど....
頭は、道路に1mくらい出、右は10cm、左は土台ギリギリ、
当然後ろも家の壁にギリギリ。
ということで、運転席から降りても、荷物を下ろせる左後ろのドアまで行けない。
車内から、左に移って、荷物を下ろしたら、今度は家の玄関に回れない。
結局、左ドア側の掃き出し窓から侵入(?)。
これはブログネタと思い、写真を撮ろうと思いましたが、車の正面に出られない。
免許を持ってない人の、「停める所はある」とか、「大丈夫」には要注意!!!
んじゃ (^_-)☆ /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)


