ルートは2階の窓から屋根、そして、ロープで吊しながら、玄関横へ。
屋根の上で、タンスと格闘。
端から見たら、絶対怪しい(よく、通報されなかったモンだ)。
実は我が家の裏は崖になっており、今は擁壁となっている。
家とこの擁壁の間に、タンスを下ろしたのだが、途中で90度向きが変わってしまい、家と擁壁の間にハマッてしまった。

またしても!
悪戦苦闘して、なんとか、取り出し、我がデリカに載せて、いざ、町田清掃工場へ!
処分費1,250円也!
←今は亡きタンスの鎮座していた畳は...
ホコリも凄いが、畳の青々しさも...

おいおい、何に使うんだ??
ただでさえ、不要品であふれているのにっ
反省!

←だって、安かったんだも〜〜ん
(遠くで、「安物買いの銭失い」って聞こえたような...?)
んじゃ /(°ё°) /~~~
▽ポチッとしていただければ嬉しいです(*^_^*)


